USJはアツイ
2019年4月25日 16時32分修学旅行団は、大阪、USJ。
こちらと同じくお日様が照って暑い1日となったようです。
修学旅行団は、大阪、USJ。
こちらと同じくお日様が照って暑い1日となったようです。
6月5日の結果速報です
★剣道男子★
・団体認定優勝
・個人 第1位 奥川くん 第2位 黒田くん 第3位 三好くん
★剣道女子★
・団体認定優勝
・個人 第1位 三好さん 第2位 黒田さん 第3位 井上さん
★ソフトテニス女子★
・個人 第3位 坂本さん・矢野さんペア 第3位 矢野さん・三瀬さんペア
県への切符を手に入れた人は、今度は西予市の代表としてさらなる成長を期待します。
6月4日の結果速報です
軟式野球
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 |
野三城 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 4 |
宇和 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
ソフトテニス女子
団体1回戦 宇和0vs3野村 残念
※個人戦は、明日行われます。
ソフトテニス男子
団体決勝戦 宇和2vs1三瓶 祝 優勝
個人 正司君・平田君ペア 優勝
楠君・中村君ペア 吉良君・井伊君ペア 第3位
バスケットボール男子 認定優勝
バスケットボール女子
三瓶・宇和36vs48野村 残念
サッカー
決勝 宇和3vs0野村 祝 優勝
柔道男子
団体決勝 宇和4vs0城川 祝 優勝
50kg級 優勝 山本君
55kg級 優勝 三好君 3位 濱田君
60kg級 優勝 三好君 2位 上甲君
66kg級 優勝 藥師寺君 2位 小玉君
81kg級 優勝 岡野君 2位 兵頭君
90kg級 優勝 上甲君
柔道女子 団体 認定優勝
44kg級 優勝 兵頭さん
52kg級 優勝 上田さん
57kg級 優勝 兵頭さん
バレーボール男子
決勝 宇和 2vs0 明浜 祝 優勝
バレーボール女子
1試合目 宇和 2vs0 三瓶 勝利
2試合目 宇和 2vs0 野村・明浜 祝 優勝
卓球男子 団体
1試合目 宇和3vs0野村 勝利
2試合目 宇和3vs0三瓶 勝利
3試合目 宇和5vs0城川 祝 優勝
個人ダブルス 河野君・藤代君ペア 優勝
個人シングルス 村上君 優勝 塚崎君 準優勝
卓球女子 団体
1回戦 宇和3vs0城川 勝利
2回戦 宇和3vs0三瓶 祝 優勝
個人 ダブルス 高旗さん・三好さんペア優勝
飯田さん・宇都宮さんペア準優勝
個人 シングルス 山口さん 優勝 岩下さん 準優勝
井上さん 第3位 松本さん 第4位
個人 シングルス
ソフトボール 認定優勝
剣道 男子団体 認定優勝 個人戦は5日に行われます。
剣道 女子団体 認定優勝 個人戦は5日に行われます。
県への切符を手に入れた人は、今度は西予市の代表としてさらなる成長を期待します。
実習生による英語の授業です。さすが3年生!落ち着いた態度で授業を受けています。
3年生ともなると内容も難しくなってきます。現在完了形について学習しています。しかも即興で英会話をすることが目標です。
上手く会話できたのでしょうか?きっとバッチリなはずです!
教育実習も残すところあと1週間となりました。思い出に残る素敵な時間を過ごしてほしいと思います。
市総体に向けて激励会を行いました。選手たちは行進で入場し、決意を語ってくれました。
有志による応援団から熱い応援を受け、全校生徒で校歌を熱唱しました。
女子卓球部主将と野球部主将が気持ちのこもった宣誓を行い、身の引き締まる思いでした。当日は最後まで自分たちの精一杯の力を出してくれそうです。最高の応援よろしくお願いします!
学び続ける宇和中の職員は、本日ミニ研修第一回目を実施しました。本年度から西予市に導入していただいた「ロイロノート」の使い方の研修を和田先生に分かりやすく教えていただきました。参加者は真剣なまなざしで学んでいました。(新機能も追加され、かなり便利になりましたね)
和田先生お世話になりました!
教育実習生の授業の様子です。社会を勉強しています。
生徒は意欲的に授業に取り組んでいます。内容も分かりやすいようで多くの生徒が挙手しています。
教育実習も残り1週間ほどになりましたが、実習生は毎日たくさんのことを吸収し、授業も日に日に分かりやすくなっています。教員を目指すきっかけになるような思い出が作れるように実習生の皆さんがんばってください!
総合的な学習の時間に、今年度取り組む13のイベント(スタンプラリー班3つ、食品班6つ、宇和カモン公式グッズ班、宇笑ィヴ班、広報活動班)についてふるさと支援隊のメンバーがプレゼンを行いました。
プレゼンを参考にして、どのイベントに参加するか決定します。
今後、どのようなイベントになるか楽しみです。ふるさとを盛り上げるために生徒がアイデアを振り絞りますので、地域の方、御協力お願いします。
現在、大雨に関する警報は出ていませんが、登校中に強い雨が降るような予報となっています。登校中、十分に気を付けて登校してください。
5月20日から3週間、3人の教育実習生が宇和中学校で実習に励んでいます。若さ溢れる行動力で生徒とともに楽しく活動しています。今日は、実習生の1人が授業を行いました。
緊張しながらも先生のアドバイスをもとに堂々と授業に取り組んでいます。
生徒は楽しみながらも真剣に実験に取り組んでいます。実習生が未来の宇和中で中心となって活躍してくれることに期待しています。教師となった現宇和中生とのコラボなどもあるかもしれませんね。
健康委員会と給食委員会の合同企画。
レベルアップ朝ごはんの広報活動の様子です。
元気に生活し、ベストコンディションで大会に参加できるよう、ホップ(主食のみ)、ステップ(主食+1品)、ジャンプ(バランスのいい食事)と自分の食事内容を見直し、実践してもらいたいです。
調査班(アンケート集計)と広報班に分かれてそれぞれ活動をしています。
二つの委員会のコラボ企画、新たな取組に敬意を表します。
このようなよい取組によって、共に成長できる
宇和中学校にしていきましょう!
皆さんありがとうございました!