福祉体験説明会
2018年10月18日 18時22分福祉学習の集大成
3年生は、1年間を通して総合的な学習の時間に福祉の学習をしてきました。
来月、その集大成となる福祉施設体験を行います。
それに向けて、今日は各事業所の代表の方に来ていただいて、それぞれの施設紹介をしていただきました。
この体験活動は、11月7日~16日の間に随時、各クラスごとに行われる予定になっています。
福祉学習の集大成
3年生は、1年間を通して総合的な学習の時間に福祉の学習をしてきました。
来月、その集大成となる福祉施設体験を行います。
それに向けて、今日は各事業所の代表の方に来ていただいて、それぞれの施設紹介をしていただきました。
この体験活動は、11月7日~16日の間に随時、各クラスごとに行われる予定になっています。
今年はあれじゃないん?
先週生徒たちは、文化祭のステージ発表のオープニングを飾るモザイクアート(宇和中ではビッグアートと呼ぶ)の制作をしました。一人が1枚、マス目を指示された色で塗っていきます。何ができるのかは当日のお楽しみ。生徒たちは、「これって◯◯じゃないん?」とか「今年は何の絵ですか?」などと、絶対に答えが返ってこないことを分かっていて、制作者に質問をしていました。
さて、どんな作品が仕上がるのでしょうか?楽しみにしていてください。
先週末は、1年生が集団宿泊研修、2年生が職場体験学習だったので、中学校には3年生だけ。
そんな中、金曜日は3時間目と4時間目を使って学年合唱曲の練習をしました。「信じる」という、第71回NHK全国学校音楽コンクール中学校の部の課題曲だった曲です。
数日前から、数回、数人の代表者で練習はしたのですが、全員で合わせるのはこれが初めて。3時間目にパートで練習をして4時間目に合わせてみました。
この後、何回か練習をして11月2日の本番に臨みます。
2年生が10日(水) ~ 12日(金)の3日間、職場体験に行ってきました。
各事業所で一人一人が精一杯仕事に取り組みました。
この職場体験を通して学んだことを、これからの進路選択に生かしてほしいと思います。
地域で学ぶ
2年生は10日より職場体験が始まりました。町内60余りの事業所にお世話になり、活動をしています。
明日は、いよいよ最終日。2日間の集大成として有終の美を飾ってきてほしいと思います。
小雨降る中…
今日から1年生は、1泊2日の日程で集団宿泊研修が始まりました。
小雨は降っていたものの、予定通り学校を10:00に出発し、大洲青少年交流の家へ向かいました。
午前中はホールで入所式。施設の紹介を受けました。
午後からは、ウォークラリー。残念ながら雨の降る中での実施となりましたが、元気に活動を行いました。
1日目の夜の活動は、悪天候により予定変更。キャンドルサービスになりました。
1日目の終了間近、全員元気に研修を続けています。
自己ベストを目指して
本日の終わりの会後、陸上部と水泳部の南予新人戦の激励会がありました。
2つの部は市の総体はなく、13日(土)の南予大会が初戦となります。
陸上は宇和島市、水泳は伊方町で開催されます。
今回の激励会も3年生全員が応援団となり、選手に檄を飛ばしました。
きっと、この応援が力になることでしょう。
陸上も水泳も、自分との戦い。自分を信じて精一杯力を発揮してほしいと思います。
軟式野球
野村・城川 1−12 宇和・三瓶 試合終了
※ 祝県新人
剣道男子個人
1位 黒田 2位 形山 3位 山本
※団体戦は認定優勝となります。
バレーボール男子
宇和 0−2 明浜 残念
女子ソフトテニス団体
宇和 2−1 城川 初戦突破
宇和 0−3 野村 残念
女子個人ダブルス 徳田・松末 3位 祝 県新人出場
男子ソフトテニス団体
宇和 3−0 三瓶 祝県新人出場
男子ソフトテニス部 個人
2位 井伊・吉良 3位 三瀬・土居 3位 井関・上窪
サッカー
宇和 0−2 野村 試合終了 残念
剣道女子個人
1位 三好 2位 井上 3位 脇本
※団体戦は認定優勝となります。
柔道競技
団体戦城川中に5-0で勝利 祝 県新人出場
男子個人
・60kg級 第1位 三好 第3位 宇都宮
・66kg級 第1位 小玉
・81kg級 第1位 兵頭 第2位 岡野
・90kg級 第1位 上甲
女子個人
・44kg級 第1位 兵頭
卓球女子団体
宇和 3−0 三瓶
宇和 3−1 城川 祝 県新人出場
女子ダブルス
山本、薬師寺ペア優勝、松本、清水ペア準優勝
卓球女子シングルス
1位宇都宮 2位三好 3位飯田
卓球男子団体
宇和3−0城川
宇和3−1三瓶
宇和3−1野村 祝 県新人出場
卓球男子ダブルス
家元、中村ペア優勝、山内、藤井ペア準優勝
卓球男子シングルス 1位村上 2位塚崎
女子バレーボール
宇和2−0野村 初戦突破
宇和2−0三瓶 2回戦突破
宇和2−0明浜 祝 県新人出場