職場体験
2018年10月12日 14時51分2年生が10日(水) ~ 12日(金)の3日間、職場体験に行ってきました。
各事業所で一人一人が精一杯仕事に取り組みました。
この職場体験を通して学んだことを、これからの進路選択に生かしてほしいと思います。
2年生が10日(水) ~ 12日(金)の3日間、職場体験に行ってきました。
各事業所で一人一人が精一杯仕事に取り組みました。
この職場体験を通して学んだことを、これからの進路選択に生かしてほしいと思います。
地域で学ぶ
2年生は10日より職場体験が始まりました。町内60余りの事業所にお世話になり、活動をしています。
明日は、いよいよ最終日。2日間の集大成として有終の美を飾ってきてほしいと思います。
小雨降る中…
今日から1年生は、1泊2日の日程で集団宿泊研修が始まりました。
小雨は降っていたものの、予定通り学校を10:00に出発し、大洲青少年交流の家へ向かいました。
午前中はホールで入所式。施設の紹介を受けました。
午後からは、ウォークラリー。残念ながら雨の降る中での実施となりましたが、元気に活動を行いました。
1日目の夜の活動は、悪天候により予定変更。キャンドルサービスになりました。
1日目の終了間近、全員元気に研修を続けています。
自己ベストを目指して
本日の終わりの会後、陸上部と水泳部の南予新人戦の激励会がありました。
2つの部は市の総体はなく、13日(土)の南予大会が初戦となります。
陸上は宇和島市、水泳は伊方町で開催されます。
今回の激励会も3年生全員が応援団となり、選手に檄を飛ばしました。
きっと、この応援が力になることでしょう。
陸上も水泳も、自分との戦い。自分を信じて精一杯力を発揮してほしいと思います。
今朝の京都は曇り空。
でも、生徒はみんな元気です。…というのも、今日は、たくさんの生徒が一番楽しみにしている、USJ!
朝食の時には、引率の先生の誕生日をお祝いしました。