卓球男子
個人ダブルス河野、藤代ペア、1回戦1-3で敗
卓球男子シングルス、村上、2回戦1-3で敗退
卓球男子シングルス、塚崎、2回戦、1-3で敗退..
卓球女子個人
2回戦飯田、宇都宮組3対0で勝利
2回戦高旗、三好組0対3 日吉中
卓球女子シングルス 1回戦井上1対3で敗退
卓球女子シングルス岩下3対0で3回戦進出
卓球女子シングルス岩下2対3 3回戦敗退
卓球女子シングルス松本1回戦3対2勝利
卓球部シングルス山口3対0勝利4回戦進出(ベスト16入り)
卓球女子シングルス山口3対1で勝利!ベスト8 進出四国大会出場
卓球女子ダブルス飯田、宇都宮組1対3で3回戦敗退
剣道男子団体
宇和 3−0 重信
宇和 1−3 松山北
剣道女子団体
宇和 3−2 八代
宇和 2−1 東予東
宇和 1−0 三間 決勝進出
宇和 2−1 双海 優勝
陸上
2年男子1500m決勝 髙橋 第3位

3年男子1500m決勝 冨田 第5位
1年女子100m決勝 第5位 山下 第7位 辰野
男子バスケットボール
宇和 57対41 西条北 勝利
宇和 55対73 久米 残念
女子ソフトボール
宇和1ー18丹原東・東予西 残念
柔道個人戦
男子50kg級山本1回戦敗退
男子55kg級 三好3回戦敗退、濱田1回戦敗退
男子60kg級 三好2回戦敗退、宇都宮1回戦敗退、上甲1回戦敗退
男子66kg級 薬師寺1回戦敗退、小玉1回戦敗退
男子81kg級 岡野準決勝敗退、兵頭2回戦敗退
男子90kg級 上甲準決勝敗退
女子44kg級 兵頭準決勝敗退
女子52kg級 上田1回戦敗退
女子57kg級 兵頭準決勝敗退
準決勝で敗退した生徒は四国総体出場
男子テニス 団体戦
宇和 1-2 新居浜西 残念
本日、1学期の終業式が行われました。
まず初めに校長先生からお話をしていただきました。
1学期の始業式で、次の2点を話されていました。
① 少し背伸びをして、チャレンジする
② 自分の命は自分で守れるようにする
この2つのポイントを多くの生徒が達成することができていたと思います。2学期は、様々な行事があります。ぜひ、「やってみよう」という気持ちを大切にしてほしいと思います。

終業式の後、今月いっぱいで任期が終わるALTの先生からお話をしてもらいました。授業だけでなく、体育や行事でも積極的に関わっていただきました。その後、代表生徒から、英語と日本語でスピーチがありました。1年間、英語を教えていただき、本当にありがとうございました。

さて、明日から44日間の夏休みに入ります。
目標を持って、自らを高めるとともに、家族との時間を大切にしたり、しっかりとリフレッシュしたり、有意義な時間としてください。
令和6年7月31日(水)に宇和児童館にて
『 うわっこ夜市 』が開催されます。
今年も宇和中学校の生徒が中心となって運営。
宇和地域づくり協議会(&宇和地域づくり活動センター)が運営を補助いたします。
当日はお化け屋敷やものづくりワークショップ、やきそば、ポップコーン、フランクフルトなどなど(値段などの詳細はチラシをご覧ください)
うわっ子たちが大喜び間違いなしの内容となっています。
焼きそばをはじめとしたフード類は
・宇和児童館
・宇和地域づくり活動センター事務所 で
本日(7月17日(水))から前売り券を販売いたしますので、
ぜひお買い求めのうえでお子様とご一緒にお越しください。
※ 駐車場が狭いので、宇和中学校の駐車場をどうぞご利用ください。
今日は総合的な学習の時間に、「おにぎり」、「カレー」、「さつまいもを使った料理」の試作品を作りました。どの班も協力して料理に取り組むことができました。

美味しそうなにおいに包まれています!一体どんな料理ができるのか乞うご期待!

県総体(水泳)2日目決勝
男子100mバタフライ1位 長谷川君 祝(四国大会出場)
女子100m自由形 7位 河野さん
男子100m背泳ぎ 2位 清水君 祝(四国大会出場)

6位 土居君
男子100m平泳ぎ 1位 三好君 祝(四国大会出場)

男子200m個人メドレー 5位 矢野君
女子400m自由形 6位 上杉さん
男子4×100mメドレーリレー1位 祝 (四国大会出場)
