本格的な「日常」の始まり
2022年4月12日 08時19分4月12日(火)
新入生を迎えて、本格的な「日常」が始まります。
最初は命に関わることからです。新入生を含めて、徒歩や自転車での登下校が始まりました。毎年毎年、この時期(から1学期間)は、特に自転車の転倒や自動車との接触事故が起こる確率が非常に高い傾向です。
御家庭でも登下校の注意喚起について、御指導をお願いいたします。
今朝は南門付近に出て、登校の様子を見てみました。整然と登校できていましたが、大切なのは慣れてくるこれからです。ぜひ、御家庭でも登下校についてお話しください。
今日は新入生オリエンテーションや部活動紹介など、午前中は学校行事で盛りだくさんです。午後からはさっそく授業も始まります。
1時間目は、新入生オリエンテーションです。1年生は体育館に集まり、生徒会役員16名から、「宇和中学校のいろは」を学びます。2、3年生は自教室でリモートにてこの様子を視聴しています。
2時間目は部活動紹介です。各部が趣向を凝らして、自分の部活動を紹介します。部活動は、中学校生活の中でも大きな位置を占めるものです。自分の意志で3年間を見通した入部が必要です。スポーツと文化の世界に目を輝かせて見入る1年生たちが印象的でした。
3時間目は「通学班会」です。自分が住む地区の生徒の改めての自己紹介、危険個所、年間の諸行事の確認などを行いました。同地区に住む者同士の会だったことから、いく分、表情が和らいでいるように見えました。
4時間目は、清掃班会ならびに給食集会です。
まずは、清掃班会です。野球部全面協力による、お手本の映像を観ながら、清掃の方法を学びます。黙動(無言)清掃も宇和中の伝統です。
清掃班長が前に出て、自分が所属する清掃班を確認します。3学年が少人数で一つの班を構成する「縦割り班」です。上級生から「黙動(無言)清掃」は何たるかを肌で学んでください。
みんな真剣に説明を聞いて、映像を観ていました。