えひめいじめSTOP!デイ
2022年11月17日 20時51分11月17日(木)「えひめいじめSTOP!デイ」県内一斉ライブ授業に1年生が参加しました。
これは、県内の小学校6年生と中学校1年生を対象に、「いじめの起こりにくい学校づくりについてみんなで考える」ことを目的として行われました。
「傍観者にならないために」のテーマのもと、代表校である同世代の友達の考えに刺激を受け、各クラスでのワークショップでも活発に意見が出されました。この様子を見て、「友達を思いやる温かな心が育っているな」と大変うれしく思いました。
先日、昨年度のいじめの認知件数が全国で61万件にも上るとの報告がありました。いじめは、誰でも被害者にも加害者にもなりうることが分かっています。傍観者ではなく、自分事として捉え、いじめに対して毅然と立ち向かうことのできる、人権感覚あふれる宇和中生、宇和中学校にしていきましょう。