「医療ひっ迫警戒宣言」を受けて
2022年12月17日 08時25分保護者 様
西予市教育委員会
新型コロナウイルス感染症対策の徹底について
~医療ひっ迫警戒宣言を受けて~
日ごろは、新型コロナウイルス感染症対策へのご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。
愛媛県では、12月15日に「医療ひっ迫警戒宣言」を発出し、重症化リスクの高い方を守るため、「保健・医療のひっ迫回避」と「年末年始の感染回避のための対策強化」について、県民の皆さんに呼び掛けを行いました 。
西予市内でも12月に入り、新規陽性者及び濃厚接触者が著しく増加し、一部学級閉鎖の対応も行っているところです。
つきましては、新型コロナウイルス感染症から子どもたちを守り、安全・安心な学校生活を送ることができるように、下記のとおりお知らせしますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
記
1 日常の健康状態の把握
〇 お子様の毎朝の検温、健康状態をご確認いただくようお願いします。
〇 健康観察表等への体温や体調の記入をお願いします。ご家族について、毎日の健康状態の把握をお願いします。
〇 発熱・咳などのかぜの症状がみられる場合
発熱、咳、のどの痛み、鼻水、息苦しさ、だるさ、頭痛、下痢などの症状がある、におい・味を感じない等、平常と異なる場合は、家庭で休養し、医療機関を受診していただく等の対応をお願いします。
2 次の場合は、必ず学校へ速やかに連絡のうえ、家庭での休養等をお願いします。
〇 お子様の感染が判明または濃厚接触者と特定された場合
3 新型コロナウイルス感染症の拡大防止
〇 手指消毒やこまめな手洗い、場に応じたマスクの着用。
〇 暖房使用時も定期的な換気の習慣化(換気の徹底)。
〇 発熱、倦怠感など少しでも体調が悪ければ登校を控えるほか、習い事やスポーツ活動、各種イベント等への参加をとりやめ、早期に医療機関を受診。
〇 換気不良、混雑など、感染リスクの高い場所への出入りは控える。
〇 マスクを外す際は会話を控える、飲食の際は会話を控える。
※ 感染者やその家族に対する、差別や偏見、誹謗中傷等が生じないよう、冷静な対応をお願いいたします。SNSを使った情報発信等も行わないでください。
みんなで危機を乗り切りましょう!