新型コロナウイルス感染症拡大防止の取組
2021年4月14日 22時21分新型コロナウイルス感染症拡大防止の取組
保護者 様
西予市立宇和中学校
校長 萩森 英俊
平素より本校の教育活動に御理解、御協力をいただきありがとうございます。さて、愛媛県においては4月 21 日まで新型コロナウイルス対策の警戒レベルを「感染対策期」に引き上げ、これまで以上に日常の感染対策の徹底が求められています。
こうした中、本校でも感染拡大防止に向け感染対策の徹底を図ってまいります。つきましては、下記の事項について改めて御協力をお願いいたします。
記
1 感染対策の徹底について
(1) 毎朝の検温と健康状態を確認していただき、健康観察表への記入をお願いいたします。
(2) 発熱等の風邪症状がある場合は、登校を控えてください。その際は、欠席扱いとはしませんので、学級担任にその旨をお伝えください。
2 学校教育活動中の臨時下校について
臨時に下校体制を取る必要が生じた場合は、「すぐメール」(電話 緊急連絡網)等で連絡します。
なお、お子様が下校しても家に入れないなどの特別な事情があれば、学校で適切な時間まで待機させますが、その場合にはできる限り早急に迎えに来ていただくなどの対応をお願いします。
3 学校への連絡について
(1) お子様及び同居の御家族が、医師や保健所の判断により抗原検査やPCR検査を受けるようになった場合は、直ちに学校(62-1265)へ連絡をお願いいたします。
※ その後、その結果が判明次第、至急御連絡をお願いたします。
(2) 夜間及び休日等で学校への連絡がつかない場合は、西予市役所の代表電話(62-1111)にご連絡ください。