天まで響け!
2021年10月13日 15時57分今週から、合唱練習が本格的に開始されました。
各クラスでは、特別教室や体育館、自教室を使い、密にならないように工夫をしながら朝の時間や昼休み、終わりの会前の時間に練習を行っています。
パートごとの音取りも完了し、練習を重ねる度に奏でるハーモニーが調和していくのを感じます。2週間後はどんな歌声を聞くことができるのしょうか。大きく期待が膨らみます。
さて、合唱に欠かせないのが上手な『呼吸』です!
理科の学習では、ちょうど「肺のはたらき」を学習しています。歌唱に欠かせない上手な腹式呼吸の秘訣は、○○○(焼き肉でいうとハラミ)の動きです!答えは子供たちに聞いてみてください。
こちらの白い塊は、豚の肺の気管支を型取りしたもので、理科担当のN先生の手作り。生徒たちも興味津々です。
生徒会の呼び掛けで、先週から授業前後のあいさつに特に力を入れています。毎時間、元気なあいさつから授業が始まるのは、とても気持ちがいいですね。
毎朝行っているあいさつ運動でも、多くの生徒が参加し、元気なあいさつを聞くことができます。
コロナ禍で声が出せない状況が続いていました。合唱練習やあいさつなど、出せるときにはしっかりと声を出して、めりはりのある学校生活にしていきましょう。
みなさんの歌声やあいさつが、天まで響き渡るのを楽しみにしています。