県立高校一般入試 第2日目
2022年3月4日 12時42分
3月4日(金)
12時40分現在、気温12度
朝は日差しがありましたが、はな曇りのお昼時となりました。
12時20分頃の1年生(第4教棟側)の給食準備時の様子です。
同時刻、3年生は高校一般入試の第2日目、数学科と英語科の試験を終え、午後の面接に向けて、少し安堵し、そして少し緊張しながら昼食を摂っているところでしょうか。面接もしっかりと受けて、無事に入試が終わりますように…
1年生の様子の続きです。運搬をする生徒、配膳をする生徒、廊下で読書をしながら静かに待つ生徒としっかりできています。この後、2年生教室に上がってみますが、準備のペースはいかがなものでしょうか?
2年生(3階)の同時刻の給食準備の様子です。1年生の成長を感じるとともに、各学年とも、とてもスムーズな準備ができており、全体的な準備のレベルの高さを感じます。消毒の役割がある生徒も、手洗い等を済ませて教室に戻ってくる生徒に対して、徹底した手指消毒が行えていました。また、廊下で待つ生徒は本当に静かで、私が通る際に、「こんにちは!」と挨拶をしてくれる声が響き渡るほどです。給食準備中は、『西予市地産地消の日のうた』が流れていました。可愛らしい曲調で、耳に残りますね(汗)。この曲の編曲をされている方が、自分の近しい友人ということもあり、とても親近感の湧く曲のイメージです。
さすがの2年生!給食準備や感染症対策に対する意識がとても高いと感じました。学級指導も徹底されているのでしょうね。
金曜日は西予市地産地消の日!ということもあり、西予市の食材を使った給食でした。お豆腐も西予市のお豆腐屋さんのものを使っています。おいしくいただきました。
廊下を通る時には、紙粘土制作の作品がずらりと並べられていました。この時期恒例!?となりました『ゆるキャラグランプリ』です。3年生の力作ぞろい!投票も兼ねているのですね。作品をしっかりと見て楽しみながら、清き一票をお願いしますね。
さらに時を同じくして、3年生の教室にも立ち寄ってみました。当然ながら、誰もおらず、1、2年生の「動」に対して、「静」を感じます。今頃3年生は、それぞれの夢、それぞれの春に向けて大切な「今」をそれぞれの場所で過ごしているのですね。誰もいない廊下にたたずむと、鼻の奥がツーーンとしました。
大きな節目を越え、週末、そして週明けはまた一つ雰囲気が変わっていくことでしょう。それでも宇和中学校全体で動いている、目には見えない大切なものの完成に向けてのラストランをするということを忘れずに…残された日々を過ごしてほしいと思います。
週末です。それぞれにとって、すばらしい週末となることを祈っています。
13時10分頃の清掃時間の様子です。ただただ一心に、どの場所でも静かで一生懸命な清掃活動が行われていました。黙々と清掃をしている時は、どのようなことを考えているのでしょうね。頑張っていること、頑張ろうと思っていること、この放課後に向けて楽しみがあること、ちょっと失敗して自分を見つめてみること…。皆の一生懸命な清掃態度は、きっと自身の目には見えない価値をも高めてくれていると確信します。すばらしい清掃活動です。
あなたはすばらしい人ですね。