『感染警戒期「特別警戒期間」』への移行に伴う感染防止対策の強化について
2022年7月15日 10時33分
令和4年7月15日
保護者の皆様へ
西予市立宇和中学校校長 萩森 英俊
『感染警戒期「特別警戒期間」』移行に伴う感染防止対策の強化について
保護者の皆様におかれましては、新型コロナウイルス感染症の拡大防止にご協力いただいておりますこと、改めて感謝申し上げます。
新型コロナウイルス感染症につきましては、より感染力の強いBA.5系統への置き換わりが進む中で、全国的に新規感染者数が急速に増加し、愛媛県におきましても、県独自の警戒レベルを「感染警戒期『特別警戒期間』」(7月12日より)に引き上げました。
このまま感染が拡大し続け、医療負担が増大して、命に直結する事態に至ることは絶対に避けなければならず、そのためには一人ひとりが改めて感染回避行動を再徹底することが極めて重要になります。
つきましては、各家庭におきましては、下記の点についてご留意していただき、一層の感染防止対策を徹底していただきますよう、再度お願いいたします。
記
小・中学校については、特に次のような場面で感染が拡大した事例が多数報告されています。
◆ スポーツ活動の休憩時間(昼の飲食)や更衣の場面、練習試合や大会への移動時等において、感染対策が不十分であった。
◆ 休日に友人同士で遊ぶ際、感染対策が不十分であった。
◆ 体調が万全ではなかったが、夜市などのイベントに参加した。
つきましては、次の点について、家庭でも感染対策に取り組んでいただくようお願いします。
【日常生活】
〇 こまめな手洗いや正しいマスクの着用、換気等の基本的な感染症対策の徹底
〇 毎日必ず検温を行うなど、体調管理の徹底
〇 軽度の発熱、倦怠感など少しでも体調が悪ければ登校を控えるほか、習い事やスポーツ活動等への参加をとりやめ、早期に医療機関を受診
〇 換気不良、混雑など、感染リスクの高い場所への出入りは控える。
【イベント・レクリエーション・会食など】
〇 マスク着脱は熱中症対策を優先するが、マスクを外す際は会話を控える。
〇 参加前には必ず検温を行う、発熱、倦怠感など少しでも体調に異常があれば参加しない。
〇 飲食の際、会話は控える。特に歩きながらの飲食は、行わない。
〇 大人数での参加、長時間の滞在はしない。