卒業に向けての1週間 2日目
2019年3月12日 19時30分午前中は、いよいよ卒業式の練習。
初めての練習で、卒業証書の受け取り方を練習しました。生徒たちは最初、多少の戸惑いはあったものの、2回目の練習ではスムーズに動くことができました。
本番は、3年生が主役です。堂々とした態度で、立派な式にしてほしいと思います。
午後のクラスマッチは、予定通りの男子がサッカー、女子がバレーボールを行いました。
どちらも、好プレーあり珍プレーありで、和気あいあいと進められました。
令和6年度ふるさと学習特設ページはこちら Open Learn about hometown specific website
シクロクロスイン西予でのボランティアをアップしています。
剣道四国中学新人大会
午前中は、いよいよ卒業式の練習。
初めての練習で、卒業証書の受け取り方を練習しました。生徒たちは最初、多少の戸惑いはあったものの、2回目の練習ではスムーズに動くことができました。
本番は、3年生が主役です。堂々とした態度で、立派な式にしてほしいと思います。
午後のクラスマッチは、予定通りの男子がサッカー、女子がバレーボールを行いました。
どちらも、好プレーあり珍プレーありで、和気あいあいと進められました。