3年生 思春期保険教室
2022年12月9日 12時34分本日、3,4校時目に思春期保険教室がありました。
3年生は思春期真っただ中で、性についてより良い判断ができるようにならなければいけません。
3校時目は、講師の先生のお話を真剣に聞きました。
グループワークでも活発に意見を出し合いました。
4校時目は、教室に帰り、性について様々な意見を出し合いました。
今後、大きく関わってくる性についての考えを深めることができました。
自分も相手も大切に出来る、より良い判断をしてください。
令和6年度ふるさと学習特設ページはこちら Open Learn about hometown specific website
シクロクロスイン西予でのボランティアをアップしています。
本日、3,4校時目に思春期保険教室がありました。
3年生は思春期真っただ中で、性についてより良い判断ができるようにならなければいけません。
3校時目は、講師の先生のお話を真剣に聞きました。
グループワークでも活発に意見を出し合いました。
4校時目は、教室に帰り、性について様々な意見を出し合いました。
今後、大きく関わってくる性についての考えを深めることができました。
自分も相手も大切に出来る、より良い判断をしてください。