頑張った自分をバタフライハグ
2022年6月3日 22時06分健康委員会では、体も心も健康!~充実した学校生活を送るために~という事で、3年生の保健委員が各クラスを回って保健指導をしています。
まずは、気持ちを落ち着けるためにみんなに「バタフライハグ」をやってもらいました。
そして、自分らしくいられるための具体的なコミュニケーションの方法や気持ちの整え方についての話をしてもらいました。
これを、今月末の期末テストの前にも、気持ちを落ち着かせるためにやってみてほしいと思います。
令和6年度ふるさと学習特設ページはこちら Open Learn about hometown specific website
シクロクロスイン西予でのボランティアをアップしています。
健康委員会では、体も心も健康!~充実した学校生活を送るために~という事で、3年生の保健委員が各クラスを回って保健指導をしています。
まずは、気持ちを落ち着けるためにみんなに「バタフライハグ」をやってもらいました。
そして、自分らしくいられるための具体的なコミュニケーションの方法や気持ちの整え方についての話をしてもらいました。
これを、今月末の期末テストの前にも、気持ちを落ち着かせるためにやってみてほしいと思います。