西予市立宇和中学校

IMG_20230421_152343

〒797-0018   愛媛県西予市宇和町下松葉629-1
TEL 0894-62-1265    FAX 0894-62-1266

「校歌」はここをクリック

この子たちの眼差しを守りたい

2022年1月28日 13時31分

1月28日(金)

 本日も愛媛県で新たに325人が新型コロナウイルスに感染したと発表されました。

 「学びを止めない」…。本校でも感染対策を徹底しながらの教育活動が続けられています。しかし、19日(水)~26日(水)には、県内の状況を見て、感染対策のために部活動を中止するに至りました。

 27日(木)から部活動は再開されましたが、制限された中での活動となっています。

 28日(金)の昼休みには、各部の部長を緊急招集しました。

 ・部活動時、無言で更衣をする。

 ・マスクを更衣時と活動時は外さない。

 …この2点を再確認しました。部活動の中では、男子バレーボール部のように役割分担をしっかりとして感染対策している部もありました。2年生がまず会場準備、その間に1年生が手洗いと手指消毒、活動後もそれぞれの役割分担のもと後片付けをするというものでした。

 どの部長も真剣なまなざしで、「部活動における感染対策」について話し合うことができました。

 「チーム宇和中」!!!

 感染対策を徹底するということは、部活動生だけでなく、受験が本格化してきた3年生たちをも守るということになります。

 一人一人の心掛けが、学校全体の教育活動を守るのです。

 昼休みが終わると清掃が行われます。本校の伝統「無言清掃」です。黙々とそれぞれの仕事に向かう姿は清々としており、本校の素晴らしさが表れる大切な時間でもあります。ジブリ映画のオルゴールのBGMが校舎内に響き渡ります。

 これらすべての教育活動を守りたい。

 何にでも一生懸命取り組み、頑張る宇和中生たちの眼差しを守りたい。

 今後も続く感染対策ですが、「皆の力」で感染対策を徹底し、この教育活動がしっかりと続いていけばと願うばかりです。