西予市立宇和中学校

IMG_20230421_152343

〒797-0018   愛媛県西予市宇和町下松葉629-1
TEL 0894-62-1265    FAX 0894-62-1266

「校歌」はここをクリック

本校の感染症対策(1月21日現在)

2022年1月21日 17時03分

1月21日現在、本校で取り組んでいる感染症対策です。

その①

 新型コロナウイルス感染症対策として、黙食黙歯みがきを行っています。文字通り、黙って食事、黙って歯みがきということです。

 3学期になり、新しい健康委員会のメンバーが黙手洗い黙歯みがきの呼び掛けをすることになりました。黙手洗いは黙って手洗いということです。

 手洗い場で密集、密接しないようにし、歯みがきでマスクを外す際はしゃべらないで短時間で歯を磨くなど、一人一人が自分と相手の身を守る行動を取っています。

その②

 感染症予防のためにマスク着用をお願いしています。不織布マスクの方が、布製やウレタン製のものより効果が高いことが示されています。「デルタ株」をはじめとする、様々な感染症を防ぐため「不織布マスク」をお勧めします。隙間のないよう顔にフィットさせ、正しくご利用ください。

 

その③

 以前から自分で使ったマスク、カイロ、ティッシュ(唾液、鼻水、鼻血等がついたもの)のゴミの持ち帰りをお願いしていますが、最近学級のゴミ箱にティッシュのゴミがたくさん入っていました。掃除の時間にゴミの回収を生徒や職員がしています。感染症防止のために、自分のゴミは密封できるナイロン袋等に入れて持ち帰ってください

<保護者の皆様へ> ゴミを持ち帰るための密封できる袋の準備をお願いします。