西予市立宇和中学校

IMG_20230421_152343

〒797-0018   愛媛県西予市宇和町下松葉629-1
TEL 0894-62-1265    FAX 0894-62-1266

「校歌」はここをクリック

秋輝祭15〜「宇笑ブ」〜

2021年10月30日 12時49分

午後の部開始は、生徒会役員によるショートドラマからです!こんな展開、いつ考えたのでしょう!?若い力の発想って本当にすごい!!

トップバッターは、キレッキレのダンスでした。細やかな動きと躍動感!!ハイレベルなスタートとなりました。

司会ご苦労様!とても、キュートな司会ぶりです。

続いてはのど自慢!歌の披露です。テンポの早い歌詞をしっかりと歌い上げました。

歌詞が心に刺さった!とのこと。クオリティの高さに感激!!

3組目は「Unskilled」、これ「下手くそ」という意味だそうですが、なにがなにが!

それぞれのパートに分かれて、しなやかで力強いダンスを披露してくれました。

4組目は「彼岸花」の二人。

女子生徒ながら力強い歌声!!アニメソングなのだとか!息もぴったりでした。 

5組目は「ぶろっこりーず☆」

塾の先生が命名したとのことです。

女子生徒4名のダンスです。

10年来の親友なのだとか!ハイレベルなダンスでした。何でも続けていることって、すごいなぁと感じさせられました。

6組目は「3−2Go!!」です。

学級の映像を用いた出し物です。

人は「ちょっと待って!」と言われたら、どれほど待てるのか!?を提案した主人公が、実は同じく「ちょっと待って!」と言われて検証される(汗)というものでした。本人には申し訳ないけれど、本当におもしろかったです。そして、素敵な学級だなと感じました。学級の一体感を感じました。

7組目は「オオカミにはだまされない」さんです。

素敵な歌唱力!本当に綺麗な歌声でした。

そして、何!?この一体感!!皆も立って応援です。 

そして出ました!「コンティニュー」!!

見事、昨日のネタ披露から新たなネタを携えて登場!!

・無人島で遭難した時の対応!

・エレベーターで急な停電した時!

…心に火を付けたり、人見知りな管理人さんの対応とかのネタの数々に本当に笑わせてもらいました。

これで、コンビ解散!?現役引退ですか!?

また、再結成を期待しています。

最後は…出ました!

「Japanアンドエキゾチックダンサーズ」

学校は楽しいところ!そう!!

出演された先生とスクールメイツ!?いやエキゾチックダンサーズのおかげで、そう思わせてくれました。

学校は楽しい!!

皆も温かく、そして食い入るように見守り、会場が一体になるように感じました。出場された先生、そして生徒の皆さん、ありがとうございました。

 

会場に包まれる達成感と安堵感。保護者の皆様の御理解・御協力により、無事に秋輝祭を終えることができそうです。

今は何とか万度にできたこの秋輝祭の雰囲気を途切らせたくない、終わりたくない気持ちです。

尽力していただいたすべての方に感謝です。

次はフィナーレです。

校内合唱コンクールやポイントラリーの表彰なども行われます。