西予市立宇和中学校

IMG_20230421_152343

〒797-0018   愛媛県西予市宇和町下松葉629-1
TEL 0894-62-1265    FAX 0894-62-1266

「校歌」はここをクリック

お盆前、感染拡大防止対策の徹底のお願い

2022年8月5日 18時14分

次のような場面で感染が拡大した事例が多数報告されています。

◆ 休日に友人同士で遊ぶ際、感染対策が不十分であった。☜特に注意

部活動の休憩時間(給水時の会話 マスクなし)更衣の場面プール等での更衣の際の会話、感染対策が不十分であった。
◆ 体調が万全ではなかったが、夜市などのイベントに参加した。
つきましては、次の点について、家庭でも感染対策に取り組んでいただくようお願いします。


【日常生活】
こまめな手洗いや正しいマスクの着用換気等の基本的な感染症対策の徹底【友人宅へ遊びに行った際のマスク着用】
毎日必ず検温を行うなど、体調管理の徹底
軽度の発熱、倦怠感など少しでも体調が悪ければ登校を控えるほか、習い事やスポーツ活動等への参加をとりやめ、早期に医療機関を受診
〇 換気不良、混雑など、感染リスクの高い場所への出入りは控える。
【イベント・レクリエーション・会食など】
〇 マスク着脱は熱中症対策を優先するが、マスクを外す際は会話を控える。
〇 参加前には必ず検温を行う、発熱、倦怠感など少しでも体調に異常があれば参加しない。
〇 飲食の際、会話は控える。特に歩きながらの飲食は、行わない。
大人数での参加、長時間の滞在はしない

※ お盆では、多くの交流の場面が増えます。盆明けは、リーダー研修会、応援練習等予定しています。今から感染対策を徹底しておかないとお盆での行動制限がかかることが予想されます。

 この一週間の行動は、特に重要となりますので、ご家庭におきましても再度、感染防止対策の徹底をお願いいたします。