西予市立宇和中学校

IMG_20230421_152343

〒797-0018   愛媛県西予市宇和町下松葉629-1
TEL 0894-62-1265    FAX 0894-62-1266

「校歌」はここをクリック

2月から節目の3月へ

2022年2月28日 07時00分

2月28日(月)

朝7時前

それぞれの地で夜が明けて、かけがえのない「今日」が始まります。気温マイナス4度、朝は冷え込みました。日中は気温がぐんぐんと上がるのだそうです。

2月最後の始まりです。

12時

気温は12℃。朝との差は16℃!

皆さん、急激な気温の変化で体調を崩されませんように…。

西予市教育委員会から注意喚起の連絡がありました。

外来種である「ツヤハダゴマダラカミキリ」の発生状況に関する情報提供です。
本虫は、海外では幅広い樹種の樹木に甚大な被害を及ぼしており、日本においても、森林のほか、農地、公園、街路樹、学校等の樹木への影響が生じ、枯れ枝の落下による人的被害
等が心配されているようです。

ツヤハダゴマダラカミキリ、見掛けたら学級担任の先生まで連絡をお願いします。

2月最後の給食です。お味噌汁と白ご飯が出たら最強です。私、学生の頃、赤だしがとびきり好きになり、今も好んで飲みますが、この学校給食のお味噌汁もまた甲乙つけがたいくらい、とびきりおいしく大好きです。鶏肉ともやしも体づくりに最強ですね。

給食センターの皆さん、いつもおいしく、安全・安心な給食を食べさせていただきありがとうございます。

こんなにおいしい給食も、現在は黙食の徹底中。「おいしいーーーっ!」と心の中で思っていても、なかなか口に出して言えない現状に、生徒のみんなごめんなさい。

3年生の皆さん、給食もカウントダウンですよ。