10月12日(水)
5時50分
朝もまだ明けきらないうちに、3年生たちが登校してきました。今日から3泊4日、京阪神地方への修学旅行です(1年生は自然教室。これはまた後ほど)。本日、現地(奈良県)の降水確率0%!天気も上々のようです。
6時30分
出発式が始まりました。
・「この班だったら楽しくなりそうだ。」
・「新しい友達の良さを発見できそう。」
・「このメンバーなら自分の言うことが分かってくれそう。」
…などと前向きに動くことが大事なのです。(「3年1組学級通信第84号」より)
生徒代表挨拶では大変立派な抱負が述べられました。楽しみで、楽しみで仕方がないですね。
個人的にではなく、皆んなで一生心に残る修学旅行にしてください。
6時45分
バスに乗り込み始めました。さっそく歯ブラシの落とし物(汗)…名前を書いてない!!落ち着いて、落ち着いて!!
6時47分
バスが4台出るなんて、せいらしい!これぞ宇和中!!
6時50分
出発!笑顔がはち切れそうです。今日の日まで準備を支えていただき、送り出していただいた保護者の皆さま、本当にありがとうございます。この修学旅行でまた一つ成長することと思います。
まずは一路、奈良県に向けて行ってきます。日本最古の木造建築で知られる法隆寺、そして、奈良時代天平文化の代表である東大寺(南大門・大仏殿)を見聞します。
出発前の様子です。挨拶がしっかりとでき、落ち着いています。
出発時の様子です。いつもながらの光景がようやく戻ってきた感じがします。
8時00分
石鎚サービスエリアに到着しました。こまめな感染対策もバッチリです。
道中は各クラス工夫を凝らしたバスレクで盛り上がっています。そのため、時間が経つのがあっという間です。
8時45分
1年生です。男女各クラスに分かれて持ち物の確認及び事前指導です。この後、体育館に入り、出発式が行われます。
9時30分
1年生、集団宿泊研修に向けた出発式です。1年生もまた、この日を心待ちにしており、皆がハツラツとして見えます。各リーダーの進行もとても立派でした。
◯「あ」安全に!
◯「き」決まりを守って!
◯「し」親睦を深めて!
◯「し」自然に触れて!
すばらしい集団宿泊研修にしてください。
10時00分
1年生、集団宿泊研修に向けて出発です。
10時40分
1年生は現地に到着し、体育館に入りました。到着時、どこに行ったらいいかが分からずにその場に多くの生徒がとどまってしまいました。先生に「しおり」を読むように促されてようやく解決しました。
次に何をするべきかを事前に確認しておくことの大切さを学んだようです。それでも分からないことがあれば、先生方に聞く、それ以外は自分たちの力で成し遂げようとする。こういったことも学べる宿泊研修にしてもらいたいと思います。
10時50分
1年生は入所式が行われました。これから始まる宿泊研修に向けて、代表生徒の挨拶や所員の方からのガイダンスがありました。
【宇和中修学旅行団】
10時00分 徳島県の上坂SAに到着しました。
その後、大鳴門橋を通り、兵庫県淡路島を北上中です。