今日は、家庭訪問。午前中授業。午後からは部活。
そして、2年生はその時間に身体計測がありました。身長・体重・視力検査がありました。
計測を待つ時間は、ソーシャルディスタンス。
視力検査は、コロナウイルス対策で、遮眼子(目をふさぐ黒いスプーンみたいなやつ)の代わりにセルフで目をふさぎました。
1年間の成長に一喜一憂でした。
26日(月)の4校時「部活動顧問との会」において、1年生たちは正式に部活動を決定しました。
全体で集合した後に各部活動に分かれ、入部届を手渡しました。
その後は、各部活動の練習場所に分かれて、部活動顧問の先生や先輩たちに指示やアドバイスを受けました。
自分で決めた部活動です。
心身ともに鍛えてください!そして、3年間やり通してください!!
使用済みのマスク、鼻水や唾液のついたティッシュをゴミ箱に捨てることは様々な感染症予防のため禁止としています。
徹底のために、ゴミ箱の上蓋用に掲示物を作成し、各クラスのゴミ箱に張り付けました。
使用済みのマスク、唾液等ついたティッシュは必ず各自で袋に入れて持ち帰りましょう。
朝、中庭に目をやると生徒が草引きや水やり、刈った草の片づけをしているではありませんか。聞くと、委員会の活動をしていたという生徒、学級の花壇の整備をしていたという生徒、いろいろでした。
登校してからの短い時間にこのような活動をしているとは…。私個人としては、とても気持ちの良い1日のスタートになりました。
午後から、3年生はGIGAスクールで使うノートパソコンの、セッティングを行いました。今日初めて、自分に貸し出しされるパソコンと対面した生徒たちはテンションが高め
しかし、慣れない操作に戸惑う姿も。
今日の放課後、1年生が一堂に会し、月曜日に迫った部活動正式入部に向け、各部活動顧問の先生から、部活動に対する姿勢や部活動で大事にしていきたいことを話していただきました。
全員が真剣な表情で、先生方の話を聞く姿があり、「これなら、3年間しっかり打ち込み、自分を成長させてくれる。」と思わせてくれました。
月曜日に、入部届の提出になります。1年生は、忘れないようにしておきましょう。
放課後に1年生を対象とした「部活動顧問との会」が開かれました。
最初に、体育主任から部活動の意義について御説明いただきました。
その後、希望する部活動に分かれて、顧問から現状や展望についての説明がありました。
中学校生活は、部活動で決まると言っても言い過ぎではありません。
心も体も鍛えるために、3年間続けられる部活動を自分の意志で決めてください。
23日(金)の昼休みに、「清掃班長会」が行われました。
生徒会顧問の先生でもある清掃担当の先生から、まずは会を始めるにあたっての挨拶の御指導をいただきました。
無言清掃の実現に向けて、清掃班長たちからよきリーダーシップがとられていくことでしょう!
何かが始まる…そんな「躍動の息吹」を感じました。
3年生たちに期待です!!
GIGAスクールの完全実施に向け、ついに動き出しました!
2年生は、個人用の「学習用パソコン」の個人設定を行っているところです。学習用パソコンを受け取った生徒たちは、目を輝かせて喜んでいましたが、ハプニングもあり、この日は設定を完了することができませんでした。
明日、改めて各学級で設定を行う予定です。新型コロナウイルスの状況も厳しいものがあります。いつでも活用できるように、準備をしていきたいと思います。
今朝は、今年度初めてのアルミ缶回収でした。
年度の1発目という事もあってか、今までと比べると、あまり…という参加率だったようです。さて、来週はどうなるのでしょうか?家にアルミ缶がある人は、1個でもよいので持ってきてください。
放課後は、何やら生徒会のメンバーが校内をいそいそと動き回っていました。
何なのかと近寄ってみると、校内に吊るしたコロナ予防を呼びかける掲示物の裏に、学校生活のマナーについての呼びかけを張り付けていました。
生徒会ともども、これを見て、意識が高まることを期待しています。
そして、
消毒液を設置している台が新しくなりました!
皆さんしっかり手指を消毒するとともに、大事に使ってほしいと思います。