ブログ

ふるさと学習

2024年9月17日 15時38分

ふるさと学習を進めています。各講座、着々と準備に取り組んでいます。

ふるさとHP

料理創作班は、より美味しくなるように試作を重ねています。それ以外の班も道具やポスターを作成したり、ビッグアートの細かな作業を行ったり、活動をより良く知ってもらうための広報について考えたりといろんな角度から学習を成功させるようにがんばっています。

思春期教室

2024年9月12日 18時36分

1年生が3,4時間目、2年生が5,6時間目に行った思春期教室の様子です。

名称未設定のデザイン (2)

1年生は、「思春期の心と体の成長」、2年生は、「互いを尊重できる関係になるには?」という題で講話をしていただきました。それぞれが自分の成長と重ねながら、真剣に話を聞いていました。

講話の後には、各学級で学びを深めるための話し合いを行いました。正しい知識を身に付けたうえで、自分の性と向きあうとともに、相手のことを考えた行動をとることが大切だと学んでいました。

第63回大運動会

2024年9月9日 17時01分

すばらしい天気の中、すばらしい運動会が開催されました。生徒は朝から応援練習に取り組み、各ブロック士気を最高潮まで高めました。やる気満々です!

運動会1

開会式やオープニングの体操など、得点に関係のない種目にも全力で取り組む姿に感動しました。さすが宇和中生です!競技が始まると座席応援にも力が入り、各ブロック一丸となって臨みました。

運動会2

競技が進むと、応援にますます力が入り、言葉にできないほどの一体感が生まれました。学年種目は、どのクラスが勝つか分かりません。どの学年も緊迫した状況の中、競技が進み、他学年の応援もヒートアップしました!

運動会3

応援合戦は、どのブロックも甲乙つけがたく、審査員は頭を悩ましていました。どの応援も完成度が高く、気迫が感じられました。

フィナーレで、全力で歌った校歌は一生忘れないでしょう。閉会式では涙を流していた生徒もいました。どれだけ頑張ってきたかが分かる迫力のある校歌と美しい涙でした。

ここで終わりではなく、ここからです。運動会で培った力を生活にも生かしてくれることと思います。パワーアップした宇和中生に期待します!

joc全国予選速報

2024年9月8日 19時42分

辰野允音さん U16ジャベリック37m97で優勝。

U16全国大会決定しました。おめでとう御座います

運動会練習

2024年9月7日 14時07分

9月7日(土)の運動会練習の様子です。

名称未設定のデザイン (1)

運動会前日のため、開会式やフィナーレの確認を全体で行いました。その後、宇和中男児を女子に、宇和中ソーランを男子に、それぞれが披露しました。いつもより気合の入った男子と、いつもより少し照れた女子の姿がありました。

また、明日の準備を行いました。全員がそれぞれの持ち場で一生懸命準備をし、あっという間に終えることができました。さすが宇和中生です。

応援練習では、本番同様の衣装で各ブロックが最終確認をしました。どのブロックも全員の本気度がひしひしと伝わる演技でした。明日の本番は、今日よりさらにレベルの高い応援を見せてくれるはずです。お楽しみに!

明日は、とうとう運動会本番です。生徒たちがこれまでの練習の成果を出し切れるよう、熱い応援をお願いします!

運動会練習

2024年9月6日 19時09分

9月6日(金)の運動会練習の様子です。

名称未設定のデザイン

運動会練習では、フィナーレの練習をしました。昨日の総練習での反省を生かして、パワーアップしたものになりました。練習の最後に行った全力校歌は、鳥肌が立つほど素晴らしいものでした。当日も乞うご期待です!

応援練習では、本番目前となり、どのブロックも振り付け、声を含め、完成に近づいてきました。本番まで残り2日、最後まで全力で取り組んでほしいと思います!

運動会総練習

2024年9月5日 18時09分

今日は運動会の総練習が行われました。競技や係について説明しながらの練習なので、本番通りにはいきませんでしたが、生徒は臨機応変に動いてくれました。

総練習①

総練習②

総練習でも一生懸命練習に取り組む姿が素敵です。ブロックの雰囲気も日毎に勢いを増しています。本番はどのような運動会になるのでしょう。燃えあがれ!宇和中!

運動会練習

2024年9月4日 10時24分

9月3日(火)の運動会練習の様子です。

運動会練習

運動会練習では玉入れの練習をしました。最初の練習では、青ブロックが勝ちました。まだまだこれからです。本番はどこが勝つのでしょうか乞うご期待です!

応援練習では、3年生の気迫が後輩たちにも伝わり、どのブロックも形になってきました。創造あふれる応援合戦が期待されます!

2学期スタート

2024年9月3日 07時46分

9月2日は各種大会やコンクールの報告をする受賞報告があり、その後、始業式が行われました。生徒はきちんと時間を守り、凛とした顔つきで2学期を迎えました。

校長先生からは、「最初にも関わらず素早く集まることができてすばらしい。いろんな小学校から集まってきて人間関係を作るのが難しいところもあるが、団結して学校行事を成功に導いてほしい。」というような話をしてもらいました。

始業式

全校練習

全校練習や応援練習も大きな声を出して、一生懸命がんばっていました。まだまだこれから盛り上がり、最高の運動会にしてくれることに期待しています。

夏休み中の運動会練習日程の変更について

2024年8月27日 16時09分

台風接近に伴い、運動会練習予定を変更【変更後】応援全体練習8月28日.pdfします。
8月28日(水)、29日(木)に予定していた運動会練習を、8月28日(水)の1日だけとします。
時間は午前8時から12時までの4時間です。
集合場所は体育館です。8時までに体育館に集合してください。
欠席する場合は、すぐーるにて、7時50分までに御連絡ください。

【持参品】
・シューズ・水筒・宇和中帽子・タオル
【服装】
体操服か部活動の服装

※大きな荷物がある場合は、体育館に集合する前に、各部活動の活動場所に置いてから、体育館に集合してください。水筒、タオル、宇和中帽子は持って、体育館に集合です。
※8月29日(木)の運動会練習は中止とします。
※部活動予定については、変更内容等を顧問から連絡します。
※警報等発表に伴う予定の変更については、すぐーる、ホームページ、全校クラスルームでお知らせします。

以上、連絡といたします。

【追記】
8月28日(水)は、1、2年生は、読書感想文、書道、選択作文の提出日となっています。忘れずに持ってきてください。

今日の給食何だった?

2024年1月17日 18時27分

今日は、今年初めてのリクエスト献立(石城小)でした。

献立は何かというと…

IMG_20240117_124707

リクエスト献立はみんな楽しみ。

もちろん、いつものように給食前にインタビューをすると…

IMG_20240117_122642

当てにいく生徒、

IMG_20240117_123015

ホントにリクエストする生徒、

すでに、放送の原稿を読んだ広報委員にどう答えるのか聞いてみたら…IMG_20240117_123243

当てにいくふりをしたり、ウケを狙ったり。

今回の献立は、新鮮でした。

全部1位でした。

2024年1月15日 22時27分

14日に宇和島市で南予マラソン大会がありました。

それぞれの学年、5㌔のコースでレースが行われました。

1705235626687

1705235626899

1705235626964

結果はなんと、1年2年3年のすべての学年で1位!3年生においては、あと2秒で大会新記録だったとか。他の選手も健闘!上位入賞ばかりでした。

ふるさと学習のこれからとオープンスクールの準備

2024年1月12日 22時25分

今日の6時間目、ふるさと学習でした。

それぞれの部会で、昨年度末2コマ4時間の授業を行い、今日のこの授業で、それぞれが学習したことの共通理解をしていきました。

IMG_20240112_142939

IMG_20240112_144155

IMG_20240112_143823

その後、これからの活動と本番の事についての話を聞いて、いよいよ、次回から本格的に動き始めるようです。

そして放課後…

今月の26日に行われる、小学生のためのオープンスクール。生徒会メンバーはそれに向けて、こつこつと準備を始めてます。今日は、部活の様子を撮影していました。うわカモンと一緒に、バレー部に行っていました。

IMG_20240112_161154

IMG_20240112_161350

ひょっとして、うわカモンもバレーをしたのかも…。

シン・専門委員会

2024年1月10日 15時59分

今日は、専門委員会の役員認証式。

IMG_20240110_113640

各クラス10の委員に所属した生徒が呼名され、校長先生から認証されました。

IMG_20240110_113912

IMG_20240110_114119

そして、その後すぐに専門委員会が行われました。新しい委員長のデビュー戦です。やや緊張気味に会は進められました。元委員長を含む3年生も在籍していますし…(;^_^A

IMG_20240110_115832

IMG_20240110_115914

放課後は、中央委員会が行われました。初めての本部役員による中央委員会は慣れないこともあってか、長時間の話合いとなってしまいました。

IMG_20240110_145259

これからの成長に期待したいと思います。

新学期・新本部役員

2024年1月9日 22時12分

3学期が始まりました。今朝の気温は-3℃。寒い。

式に先立って、1日に起きた能登半島地震で亡くなった方に対し黙とうが行われました。

しばらく育児休暇で離れていた先生が、今学期から復帰です。その紹介が体育館で行われた後、始業式が行われました。

IMG_20240109_083207

IMG_20240109_083540

校長先生からは、最初に能登半島地震の被害について話をされました。生徒たちも神妙な面持ちで話に聞き入っていました。

そして、3学期は、大谷選手を例に「目標を持って生活すること」と「アイデアを生かして生活すること」そして、自分を低く評価しないでほしいと伝えました。

IMG_20240109_083627

式が終わったら、新生徒会本部役員の認証式が行われました。

まずは、生徒会長と副会長が校長先生より認証されました。

IMG_20240109_085828

その後、各専門委員長が生徒会長より任命され…IMG_20240109_090130

最後に、旧生徒会長から新生徒会長に校旗が渡され新生徒会本部役員が本格的に動き始めることとなりました。

IMG_20240109_090523

見せた、宇和中Pride

2024年1月7日 15時29分

祝 バスケット男子県制覇

第1回愛媛県中学校学校部活動対抗バスケットボール大会で、見事優勝しました。

IMG_0597

準々決勝 宇和 66−34   三津浜

準決勝  宇和 81−46    勝山

決勝   宇和 71−29    今治西・伯方

この優勝を機に更に技術を磨いてください。

ご無事をお祈りいたします

2024年1月5日 08時53分

災害はいつどこで起きるか分かりません

 1月1日に発生した能登半島地震のため、未だがれきの中で助けをお待ちになっている方々もいらっしゃるのではないかと心配しております。西予市でも豪雨による災害のため平成30年に大きな被害を受けました。全国の皆様からの御支援により、復興の兆しも見えてきたところです。今回の地震を目の当たりにして、私達も減災や被災した場合の対策についてもう一度見直す必要があるかもしれないと考えております。昨年は万が一に備え、PTAの皆様に御協力いただき、水と食料の備蓄を行ったところです。避難経路の点検や見直しを行い、生徒と職員の命を守らねばならないと考えさせられました。今回の地震によりお亡くなりになられた方に哀悼の意をささげると共に、救助を待っていらっしゃる方の御無事をお祈り申し上げます。

今年もお世話になりました。来年も宜しくお願いします。

2023年12月31日 10時25分

今年の重大ニュース

UWAジャーナル2

新型コロナウイルス感染症が5類へ

密な青春が戻ってきました。

UWAジャーナル5

歌声が響く学校が戻り、合唱もできるようになりました。

UWAジャーナル

地域と共に努力してきた部活動で結果がついてきました。

UWAジャーナル1

県駅伝では過去最高順位に並ぶ結果となりました。

ふるさと祭り

ふるさと教育では、多くの地域の方々や愛媛県で

活躍されている企業の方に普段では学べないことを

教えていただきました。

さて、今年の学びをさらに来年飛躍させていきたいと思います。

生徒の学びを支えてくださった皆様に

心より感謝申し上げます。

新しい年が皆様にとって良い年になりますよう

心かが御祈念申し上げます。

ご協力ありがとうございました!

2023年12月25日 22時20分

終業式が終わると、有志の生徒たちが街頭募金を行いました。

寒風吹く中1時間、彼らは町内の5か所の商業施設の前で募金を呼びかけました。

ゆるりあん

TSUTAYA (1)

ショッパーズ

キムラ (2)

たくさんの方から、募金をいただいたようです。

TSUTAYA (3)

キムラ (1)

ご協力ありがとうございました。

街頭に立ってくれた皆さんも、お疲れさまでした。

長い学期は終わり…

2023年12月25日 21時23分

2学期最終日、大掃除が終わると、終業式がありました。

IMG_20231225_092740

校長式辞では…

IMG_20231225_092825(1)

IMG_20231225_093146

生徒たちは、体ごと校長先生の方を向き真剣に話を聞いていました。

そして、今回は校歌もしっかり2番まで歌い切り、長い学期は終わりました。

 ♪

冬休みは、年末年始です。これも校長先生のお話にあったのですが、今年度の休みには、提出しなくてはいけないような宿題が出ません。なので、この期間に…

地域の行事に参加して盛り上げたり、大掃除などをして家の手伝いをしたり、じっくりと弱点克服などの自主勉強や受験勉強に取り組んだりしてほしいと思います。そして、3学期、新たな目標をもって登校してほしいと思います。