4/25より一年生が部活動に正式入部しました。
GWも中日となりました。
まだまだ不慣れなところもありますが、先輩たちに教えてもらいながら、一歩ずつ前進している所です。
三年生の運動部の生徒にとっては、大一番が約一か月後に迫ってきています。
一年生の姿に、二年前の自分を重ねている人もいるのではないでしょうか。「上手くなりたい」と思ってスタートして、早くも二年。集大成の時は近いです。
三学年そろった部活動のメンバー全員で、この一か月をより良いものにしてください。
本日は、今年度初めての避難訓練を行いました。
今回の大きな目的は、
①避難経路の確認
②避難場所の確認 です。
今回は、地震発生を想定した避難訓練です。どの生徒も静かに、頭部を隠して、スムーズに非難行動をとることができていました。
天候にも恵まれ、予定通り運動場に避難しました。
講評の中では、自分の命は自分で守ることを最優先することを確認しました。いつ発生するか分からない災害に備え、普段から準備を怠らないようにしたいものです。
本日の5時間目は、校長先生が、クラウドデザインツールの使い方について、特別講座を行っていただきました。
総合的な学習の時間や、ふるさと学習のPRに役立つ講座の内容でした。
みんな真剣に説明を聞いています。
さすが現代の中学生。呑み込みが早い!!
あっという間に使いこなし…
デザイン豊かなポスターを、あっという間に作成してしまいました!
宇和中学校のPR活動も、更にレベルアップしそうです!こうご期待!
ロイロノート講座
家庭訪問3日目。
宇和中生はロイロノート講座を受けました。
ロイロノートとは、学習や行事などにとっても役に立つアプリです。
どんなことに使えるのか、担当の先生より教えてもらいました。
課題の送受信や、スライド作成など、たくさんのことを学びました。
明日は校長先生による特別講座が開かれます。
お楽しみに!
今日は、愛媛県警察の方に来校していただき、「同意とは何か?」というタイトルで講演をしていただきました。現在の性犯罪の状況や何が犯罪につながるのか詳しく教えていただきました。生徒たちには犯罪に巻き込まれることなく明るい未来を切り拓いてほしいと思います。
今日は、5時間目に情報モラル教室を開き、SNSを使う上で大切なことを学びました。SNSは使い方によっては便利になりますが、使い方を間違えると相手を傷付けたり、トラブルに巻き込まれたりするので十分気を付けて使ってほしいと思います。
本日の登校についてお知らせします。
本日は午前10時登校とします。
明間方面の生徒は、9:17の宇和島バスを利用できると思います。
時間割については、予定していた1~4時間目の授業を行いますので、準備をお願いいたします。
3年生の学力調査も予定通り行います。
給食も通常通り行います。
特別な事情等により登校が困難な場合は、学校まで御連絡ください。
既に登校している生徒については、教室にて待機することができます。
以上、よろしくお願いいたします。
新入生オリエンテーションが行われました。
宇和中学校における学校生活のルールや方法、清掃、給食等についての説明がありました。
生徒会役員が様々な工夫をし、新入生に分かりやすく説明していました。
1年生も真剣に聞いています。
各部活動による、部活動紹介も行われました。各部それぞれ工夫された、素晴らしいパフォーマンスでした。
4月11日からは、新入生の部活動見学・体験も始まっています。
なるべくたくさんの部活動を見学し、3年間続けることを考え、自分に合った部活動を選んでほしいと思います。
オリエンテーションの準備に携わった全てのみなさん、本当にありがとうございました!宇和中学校のよいスタートにつながりました!
本日、第63回宇和中学校入学式を行い、137名の新入生が入学しました。
校旗の先導により、元気に入場します。
新入生報告では、緊張しながらも、気持ちのこもった大きな返事ができました。
校長先生の式辞では、①自分のよさに気づき、成長するために、勇気を持ってチャレンジすること、②自分の命は自分で守れるようになること、の二つの大切なお話がありました。
先輩からの温かい歓迎の言葉と花束贈呈
代表児童が、力強く、宇和中生として頑張りますと誓いの言葉を述べました。
先輩方が、後方から宇和中学校校歌のエールです。
昨日の登校日から、今日の入学式まで、2日しかたっていませんが、とても立派に入学式を迎えることができました。
今日の出会いに感謝して、「心身を鍛え、自ら学び、つながりに生きる」立派な宇和中生になっていくことでしょう。
御来賓、保護者、そして地域の皆様、今後とも宇和中生を温かい目で見守ってただきますようお願いいたします。