ブログ

ふるさと学習

2024年9月17日 15時38分

ふるさと学習を進めています。各講座、着々と準備に取り組んでいます。

ふるさとHP

料理創作班は、より美味しくなるように試作を重ねています。それ以外の班も道具やポスターを作成したり、ビッグアートの細かな作業を行ったり、活動をより良く知ってもらうための広報について考えたりといろんな角度から学習を成功させるようにがんばっています。

思春期教室

2024年9月12日 18時36分

1年生が3,4時間目、2年生が5,6時間目に行った思春期教室の様子です。

名称未設定のデザイン (2)

1年生は、「思春期の心と体の成長」、2年生は、「互いを尊重できる関係になるには?」という題で講話をしていただきました。それぞれが自分の成長と重ねながら、真剣に話を聞いていました。

講話の後には、各学級で学びを深めるための話し合いを行いました。正しい知識を身に付けたうえで、自分の性と向きあうとともに、相手のことを考えた行動をとることが大切だと学んでいました。

第63回大運動会

2024年9月9日 17時01分

すばらしい天気の中、すばらしい運動会が開催されました。生徒は朝から応援練習に取り組み、各ブロック士気を最高潮まで高めました。やる気満々です!

運動会1

開会式やオープニングの体操など、得点に関係のない種目にも全力で取り組む姿に感動しました。さすが宇和中生です!競技が始まると座席応援にも力が入り、各ブロック一丸となって臨みました。

運動会2

競技が進むと、応援にますます力が入り、言葉にできないほどの一体感が生まれました。学年種目は、どのクラスが勝つか分かりません。どの学年も緊迫した状況の中、競技が進み、他学年の応援もヒートアップしました!

運動会3

応援合戦は、どのブロックも甲乙つけがたく、審査員は頭を悩ましていました。どの応援も完成度が高く、気迫が感じられました。

フィナーレで、全力で歌った校歌は一生忘れないでしょう。閉会式では涙を流していた生徒もいました。どれだけ頑張ってきたかが分かる迫力のある校歌と美しい涙でした。

ここで終わりではなく、ここからです。運動会で培った力を生活にも生かしてくれることと思います。パワーアップした宇和中生に期待します!

joc全国予選速報

2024年9月8日 19時42分

辰野允音さん U16ジャベリック37m97で優勝。

U16全国大会決定しました。おめでとう御座います

運動会練習

2024年9月7日 14時07分

9月7日(土)の運動会練習の様子です。

名称未設定のデザイン (1)

運動会前日のため、開会式やフィナーレの確認を全体で行いました。その後、宇和中男児を女子に、宇和中ソーランを男子に、それぞれが披露しました。いつもより気合の入った男子と、いつもより少し照れた女子の姿がありました。

また、明日の準備を行いました。全員がそれぞれの持ち場で一生懸命準備をし、あっという間に終えることができました。さすが宇和中生です。

応援練習では、本番同様の衣装で各ブロックが最終確認をしました。どのブロックも全員の本気度がひしひしと伝わる演技でした。明日の本番は、今日よりさらにレベルの高い応援を見せてくれるはずです。お楽しみに!

明日は、とうとう運動会本番です。生徒たちがこれまでの練習の成果を出し切れるよう、熱い応援をお願いします!

運動会練習

2024年9月6日 19時09分

9月6日(金)の運動会練習の様子です。

名称未設定のデザイン

運動会練習では、フィナーレの練習をしました。昨日の総練習での反省を生かして、パワーアップしたものになりました。練習の最後に行った全力校歌は、鳥肌が立つほど素晴らしいものでした。当日も乞うご期待です!

応援練習では、本番目前となり、どのブロックも振り付け、声を含め、完成に近づいてきました。本番まで残り2日、最後まで全力で取り組んでほしいと思います!

運動会総練習

2024年9月5日 18時09分

今日は運動会の総練習が行われました。競技や係について説明しながらの練習なので、本番通りにはいきませんでしたが、生徒は臨機応変に動いてくれました。

総練習①

総練習②

総練習でも一生懸命練習に取り組む姿が素敵です。ブロックの雰囲気も日毎に勢いを増しています。本番はどのような運動会になるのでしょう。燃えあがれ!宇和中!

運動会練習

2024年9月4日 10時24分

9月3日(火)の運動会練習の様子です。

運動会練習

運動会練習では玉入れの練習をしました。最初の練習では、青ブロックが勝ちました。まだまだこれからです。本番はどこが勝つのでしょうか乞うご期待です!

応援練習では、3年生の気迫が後輩たちにも伝わり、どのブロックも形になってきました。創造あふれる応援合戦が期待されます!

2学期スタート

2024年9月3日 07時46分

9月2日は各種大会やコンクールの報告をする受賞報告があり、その後、始業式が行われました。生徒はきちんと時間を守り、凛とした顔つきで2学期を迎えました。

校長先生からは、「最初にも関わらず素早く集まることができてすばらしい。いろんな小学校から集まってきて人間関係を作るのが難しいところもあるが、団結して学校行事を成功に導いてほしい。」というような話をしてもらいました。

始業式

全校練習

全校練習や応援練習も大きな声を出して、一生懸命がんばっていました。まだまだこれから盛り上がり、最高の運動会にしてくれることに期待しています。

夏休み中の運動会練習日程の変更について

2024年8月27日 16時09分

台風接近に伴い、運動会練習予定を変更【変更後】応援全体練習8月28日.pdfします。
8月28日(水)、29日(木)に予定していた運動会練習を、8月28日(水)の1日だけとします。
時間は午前8時から12時までの4時間です。
集合場所は体育館です。8時までに体育館に集合してください。
欠席する場合は、すぐーるにて、7時50分までに御連絡ください。

【持参品】
・シューズ・水筒・宇和中帽子・タオル
【服装】
体操服か部活動の服装

※大きな荷物がある場合は、体育館に集合する前に、各部活動の活動場所に置いてから、体育館に集合してください。水筒、タオル、宇和中帽子は持って、体育館に集合です。
※8月29日(木)の運動会練習は中止とします。
※部活動予定については、変更内容等を顧問から連絡します。
※警報等発表に伴う予定の変更については、すぐーる、ホームページ、全校クラスルームでお知らせします。

以上、連絡といたします。

【追記】
8月28日(水)は、1、2年生は、読書感想文、書道、選択作文の提出日となっています。忘れずに持ってきてください。

ボランティア、ボランティア

2023年12月6日 21時52分

今朝は、濃霧。しばらく霧は晴れませんでした。

IMG_20231206_073551

そんな中、JRC委員は毎週水曜日、委員長を中心に行っているアルミ缶回収のボランティア。今年は、あと、3回です。

IMG_20231206_073659

IMG_20231206_073726

そして、校舎の中では、ユニセフ募金をしていました。この募金は栄養不良の子どもをはじめ、ユニセフの支援を待つ世界中の子どもたちのための取り組みです。

IMG_20231206_075110

¥3000の募金が集まると、身体の免疫力を高めるビタミンA 9,000(1)分、あるいは、3つの病気を防ぐ予防接種用ワクチン1,454回分に変わるのだそうです。ちなみに、この募金は今月15日までやっているのだそうです。

みなさん、ボランティアに協力お願いします!!

生徒会の大事な1日

2023年12月5日 21時51分

今日は、新生徒会の第1歩。

生徒会長選挙立会演説会→生徒会長選挙→開票が行われました。

IMG_20231205_103917

3時間目の立会演説会は、ステージの上で立候補者が自分の考えをスピーチ。それぞれの公約などについて力説しました。

IMG_20231205_103942

それが終わると、テーマについて討論会を行ったり、あらかじめ生徒より募っていた質問に答えたりして、立候補者の考え方を知る時間が設けられました。

さすが、立候補者。みんな積極的に自分の意見を述べていくことができました。

IMG_20231205_110841

その後は、いよいよ投票です。今年は生徒たちの持っているパソコンから投票をしていきました。例年とは違った雰囲気に厳粛さがどうなるか不安でしたが、みんな真剣な態度で一票を投じていました。

IMG_20231205_113533

投票終了と共に、投票の集計も終了。給食の前に校内放送で結果発表となりました。

IMG_20231205_114002

これで、会長と副会長が決定です。そして、これから組閣が始まります。

人権参観日

2023年12月3日 21時57分

人権参観日、たくさんの保護者の方に来ていただきました。ありがとうございます。

1年生は、身近な人権問題について授業をしました。1・3組はSNSの使い方でありそうな事案、2・4組はクラスで起きそうないじめの解決に向けての話について考えました。

IMG_20231203_141224

IMG_20231203_135406

IMG_20231203_133317

IMG_20231203_141113

自分たちの生活からは、遠くない世界の話。月並みですが、きっと、今日の話を、みんなが自分の事ととらえ、これからの学校生活で生かされることでしょう。

投票迫る!

2023年12月2日 19時47分

只今、生徒会役員立候補者が公示され選挙運動期間になっています。

立候補者は、7人。あいさつ運動をしたり、給食時の放送を利用して応援者が立候補者を紹介したりしてPR活動をしています。

IMG_20231201_073823

IMG_20231201_073901

IMG_20231201_124749

今年度は、獲得数の多かったものが会長、次点が副会長となる選挙スタイルです。

立会演説会と投票は、振替休日明けの火曜日。いよいよ大詰めとなってまいりました。

SOSを発信できるように

2023年12月1日 21時46分

今日の3~4時間目は、SOS講習会でした。

講師は、フリースクール愛媛の代表理事である孕石修也(はらみいし しゅうや)先生。

IMG_20231201_104559

本当の自由とは何かとか悪口とはどうして悪いのか、そして、自分はかけがえのない存在なのだという話を、冗談を交えながらわかりやすく話していただきました。

IMG_20231201_104833

生徒たちも、終始真剣に聞いていました。

IMG_20231201_114031

残念、質疑応答の時間に質問こそ出ませんでしたが、最後には、何人かの生徒が挙手をして感想を発表を。

IMG_20231201_114843

健康委員長が、代表でお礼を述べました。

IMG_20231201_115134

講演会は、自己紹介でがっつりと引き付けられたせいか、そこからあっという間の70分でした。

秋輝祭 中学校にて②

2023年11月29日 01時38分

午後の部後半は、「宇笑ィヴ」と銘打った有志発表会です。

後半の幕開けは、ビッグアートの発表…と思ったら、今年はあの歌で幕開けでした(笑)

DSC09310

もはや宇和中秋輝祭の伝統芸…(;^_^A

DSC09329

歌、ダンス、コントといろいろな発表が行われました。みんなの隠された特技に圧倒されました。そして、クオリティーにも。

DSC09372

DSC09379

今年度は、ペンライトも登場。会場を彩りました。さながらコンサート会場。

DSC09337

そして、司会者のやり取りも、もはや一つの出し物。実は、かなりのリハーサルを積んでます。

DSC09382

ー閉会式。

ドキドキの、合唱コンクールの結果発表。

ピアノのイントロが流れて、発表されました。

DSC09402

DSC09409

最後は、もうすぐ世代交代をする生徒会メンバーの挨拶。このイベントで生徒会の大きな活動は最後なのです。お疲れさまでした。

DSC09411

秋輝祭 中学校にて①

2023年11月29日 01時05分

秋輝祭の午後の部は、お弁当を食べ終えて再開されました。

スタートは、学年ごとに3つの会場が用意されていました。文化展示を見学+茶道体験のグループ、ポイントラリーが2グループです。

クラスのなかで、分けられた班でポイントラリーは回ります。そして、ポイントを競う勝負になっているのです。

IMG_20231128_131225

IMG_20231128_131715

IMG_20231128_131404

みきゃん会長に会えばボーナスポイント

IMG_20231128_130519

CONT_000_BURST20231128131007_COVER

IMG_20231128_132331

IMG_20231128_133245

このポイントラリーの会場は、実行委員に名乗り出た生徒たちが企画運営しています。なんと!そこで得たポイントは、生徒のパソコンで管理されて点数が加算されていきます。なんとハイテクな…。

午後の部前半をそれぞれに楽しんでました。

秋輝祭 文化会館にて

2023年11月29日 00時52分

いよいよ秋輝祭。午前中は西予文化会館で合唱コンクール+吹奏楽部発表会です。生徒たちの緊張はここにあります。

コンクールは、全員合唱による校歌斉唱で始まりました。

DSC09160

1年生から発表していきました。講評にもありましたが、1年生はフレッシュです。そして、学年が上がるにつれだんだんと深い声に変っていきました。3年生は迫力のある歌声で、聴くものを圧倒していたと思います。

DSC09203

DSC09220

DSC09247

DSC09269

合唱が終わって、一息ついたころ吹奏楽部の発表が始まりました。3年生と合わせるのはこれで最後と行くことで後輩たちにも力が入ります。

DSC09281

DSC09286

DSC09295

宇和中生のいいところは、しっかりと激励の拍手ができるところ。演奏ごとに大きな拍手が起きました。

DSC09283

途中に生徒会メンバーも参戦!ステージを盛り上げました。DSC09297

そして、このテンションのまま、午後の部へと続くのでした。

学校へ移動です→。

いよいよ明日

2023年11月27日 19時50分

延期になっていた秋輝祭が、いよいよ明日に迫ってきました。

今日は、4時間目から学校の準備です。

体育館は、展示が行われ、その間に掃除も行われました。

IMG_20231127_141258

給食を食べた後、午後からはステージ発表の練習ポイントラリーの会場準備が行われました。

ステージでは念入りな打ち合わせが行われ何度もやり直したり…。

IMG_20231127_152632

そして、毎年登場のあのバックダンサーズ!

IMG_20231127_164933

ポイントラリーの教室では、当日周ることができないため、お互いのところを見て回ったりプレーしてみたり…

IMG_20231127_143801

IMG_20231127_144319

IMG_20231127_154750

全てのリハーサルが終わったステージでは、緞帳(どんちょう)を下げてビッグアートの準備と練習が行われました。さて、どんな画面が現れるのやら。

IMG_20231127_164158

最後に帰る生徒は、もう、外が真っ暗になっていました。お疲れ様…(それが、青春なのだとか言ってましたが)

ふるさと学習

2023年11月25日 20時55分

テストも終わり、3月のふるさと祭?に向けて、総合的な学習の時間に取り組んでいる「ふるさと学習」が動き始めました。

各講座に分かれ、それぞれ担当する役割分担が行われ、具体的な活動内容について話合が行われました。

とある班では、西予市の特産品の中から中身に入れるものを選考したり、価格をどうするのか相談したり、中学生ならではのアイデアで意見交換が行われました。

IMG_20231124_141159

IMG_20231124_142551

IMG_20231124_142052

IMG_20231124_141032

IMG_20231124_140533