年が明けて、本日より学校が動き始めました。
本年もよろしくお願いいたします。
3年生は早速、3時間、補充学習が行われました。新学期に向けて、年末年始の生活を軌道修正し、気を引き締めるよいきっかけになると思います。
本日、長かった2学期が終了しました。
終業式では、校長先生が「将来を見すえた目標を立ててほしい。3年生は入試に、1・2年生は次の学年に向けて準備をしてほしい。」と述べられました。
いつも、宇和中のすごいところだと思うのですが、国歌や校歌の歌声がとても大きい。
今回も、しっかりとした歌声が体育館に響きました。
その後、生徒指導主事から冬休みの生活について、
1,お年玉などのお金が入ってくるので、計画的に使うこと
2,帰省で交通量が増加するので、交通安全に務めること
3,年末年始で乱れるかもしれない生活リズムを、新学期に向けて整えること
の、話がありました。
冬休みは2週間程。有意義に過ごしてほしいと思います。
そして…、
とうとう部室が完成しました!
平屋で真ん中に倉庫を要し、左右に部室があるという構造です。
今日、陸上部が最後の荷物の運び出しをして、慣れ親しんだ(?)プレハブ部室からの引っ越し作業が終わりました。
まだまだ新しい建物の匂い。大事に使ってほしいと思います。
えひめ防災週間にあわせて、地震発生時の避難訓練として、県下一斉に「シェイクアウトえひめ」が行われました。
宇和中学校でも3時間目の途中から訓練を実施しました。大きな地震が起きたという設定で避難をしました。本日は悪天候により、体育館に避難したのですが、今回はけが人役まで作って本格的に取り組みました。
まず低く=DROP!→頭を守り=COVER!→動かない=HOLD ON!という安全確保行動を意識しての避難訓練でしたが、近々起きるであろうと言われている「南海トラフ大地震」に向けて、しっかりとした行動がとれるようになってほしいと思います。
清き一票
本日の午後は、次期生徒会長と生徒副会長を決める選挙が行われました。
立候補者は今日まで、地道な活動を続けてきました。
立ち会い演説会に続いて、立候補者による討論会という流れで会は進んでいきました。
立候補者は堂々と、2分間の持ち時間を使って自分の思いをしっかりと述べることができていました。
それを聴く生徒たちも、真剣に話に耳を傾けていました。
その後、投票を行いました。
実際に地域の選挙に使われている投票箱と記載台を借りてきての本格的な投票です。みんな無言で投票を行いました。
11月18日(日)愛媛県中学校駅伝競走大会が、新居浜市東雲競技場 愛媛中学駅伝コースで行われました。天候にも恵まれ、選手は自己ベストを目指して全力を尽くしました。
結果は、男子9位、女子6位という好成績でした。応援ありがとうございました。
パワーアップ!
14日は宇和町の町内音楽会。小学校と中学校から児童生徒が参加して、音楽の発表を行います。
宇和中からは、吹奏楽部と3年生が参加しました。
中学校のトップバッターは、先日の合唱コンクールで最優秀賞になった3年5組の合唱でした。
小学生の合唱の後で大変緊張したと思いますが、いい歌声を響かせていました。
次に3年生の学年合唱でした。160人もの大合唱で会場全体が歌に包まれるほどの大迫力。
合唱コンクールよりも数段パワーアップしていました。
中学校発表の最後は、吹奏楽部です。秋輝祭でも演奏した「sing sing sing」と「YMCA」は観客を巻き込んで手拍子・振り付けが始まるノリノリの演奏となりました。
みんな楽しんで発表しているのがとても印象的でした。
3年生は、「総合的な学習の時間」で福祉体験学習を行っています。
各クラスで、それぞれが希望する福祉関係の事業所やサロンに出向き、体験をします。
幼児やお年寄りとふれあい、一緒に活動をすることで福祉について理解を深めます。
それぞれの事業所を回ってみましたが、生徒たちは意欲的に学習していました。
今回の体験を、今の自分の生活に生かしたり、将来につなげたりしてほしいと思います。
愛媛県新人体育大会が、11月9日(金)から12日(月)まで行われました。宇和中学校の主な成績を紹介します。
ソフトボール 準優勝
バドミントン女子ダブルス 2位
男子シングルス ベスト8
サッカー 3位
剣道女子団体 6位
卓球女子団体 ベスト8
卓球男子シングルス 3位
柔道男子個人 50kg級 4位
60kg級 ベスト8
女子団体 ベスト6
個人 44kg級 3位
48kg級 4位
48kg級 ベスト8
陸上男子 1年1500m
2位 4位
棒高跳び 4位
女子 2年1500m 2位
100mH 4位
どの部活動も県大会に向けて精一杯努力を重ねてきました。その過程が必ず次の大会につながると思います。応援ありがとうございました。
今年も、宇和中の文化祭”秋輝祭”が、午前中に合唱コンクール、午後から作品やステージ発表という日程で行われました。
クラスマッチ形式で行われる合唱コンクールは、今年も宇和文化会館を借りて盛大に行われました。1か月以上にも及ぶ練習期間、どのクラスもかなりのクオリティーに仕上がっていました。審査員の先生方も甲乙つけがたいともらしているほど。
午後から学校へ移動して弁当を食べた生徒たちは、展示物を見学したり、フレンドパークと称した各教室で有志によって行われるゲームコーナーをグループで回ったりしていきました。これはポイントラリーとなっていて順位が競われました。
その後、全員が体育館に集合してステージ発表を楽しみました。オープニングはビッグアートのお披露目。今回のモチーフは、大方の生徒が予想していたこの人。
そして、久しぶりにうわカモンも登場!
続いて、海外派遣に行った生徒たちによる報告会。寸劇の形式で体験談を発表していきました。最後は発表者全員であのHakaを踊ってくれました。
そして、13年ぶりの登場吹奏楽部。マーチングバンド風に曲を2曲披露してくれました。生徒会のダンスも曲を盛り上げてくれました。
最後の発表は、宇笑ィヴと称した有志によるステージ発表でした。今回は歌の発表が多かったのですが、進行の絶妙?のトークで感激あり笑いありの楽しい時間となりました。
閉会行事では、合唱とポイントラリーの結果発表に一喜一憂。
今年度も、よい秋輝祭となりました。