速報(10時58分)
◆剣道部
男子団体戦
大将 一本負け⚫️


剣道部、第1回戦、新人戦県大会優勝の城辺中と対戦。
5-0で破れましたが、態度は立派でした。
選手と共に頑張ってきた保護者の方の目にも涙が…。
勝敗よりも、大好きな仲間との苦労してきた思い出が、保護者の心の中にも…。
学校の模範となり、中学生らしさを貫く選手が在籍する剣道部。剣道部主将を始め、宇和中学校の顔となる生徒たち。保護者の皆さまによって、素晴らしいお子さんに育てていただき、我々教職員も感動を共有することができました。
本当にお疲れ様でした。そして、感動をありがとうございました。
胸を張って帰ってきてください。
◆男女卓球部
試合の様子

男子5番手の試合の様子!


1回戦なかなか勝たせてもらえません。女子は1、2、ダブルスを落とし4番手が勝利。
ただ今5番手の試合をしています。
◆陸上競技部
共通200m予選 3年生 2位
速報(10時38分)
3年生女子 27秒98
1年生女子 28秒87
頑張りましたが決勝進出ならず。

速報(10時42分)
◆剣道部
男子団体戦、始まりました。



速報(10時45分)
◆剣道部
男子団体戦
先鋒 一本負け⚫️

◆男女卓球部
10時11分、卓球団体戦始まりました。


頑張れ宇和中!頑張れ西予!!


◆男子ソフトテニス部
〜平常心!決戦、個人準決勝〜
午後からの試合に備えて、道後温泉近くのテニスコートで練習しています。
◆剣道部
〜守破離;過程を思い出して全集中〜
剣道の男子は、2試合目に登場です!!

7月25日(日)9時現在、気温31度
勝って成長する。
負けて成長する。
決着は一瞬。けれど、そこまでの過程が「過去の自分」を乗り越えたものなら、すべてが成長!
今日も素晴らしい一日に!
◆陸上競技部、3名元気に出発。
◆剣道部も出発。
◆男子卓球部も7時5分に出発。
◆女子卓球部

女子卓球部会場に到着。部長のご家族に名前入りの応援うちわを作っていただきました。これで応援もバッチリです。
◆剣道部
アップ前の様子です!!

◆男女卓球部
9時45分、開会式!男子も指定された座席に着席して式に参加しています。


7月24日(土)、宇和中の日程終了
“南予は一つ”県総体
〜明日、7月25日(日)の予定〜
○ソフトテニス男子
個人準決勝7月25日(日)試合開始時刻13時頃を予定
松山中央公園テニスコート
※三瓶中学校も1ペア四国総体出場!
西予で2ペア四国総体に出場するのは初!!
○卓球男子
第1試合 7月25日(日)試合開始時刻10時
対 内宮中学校 愛媛県総合運動公園体育館
個人の部 7月26日(月)愛媛県総合運動公園体育館
○卓球女子
第1試合 7月25日(日)試合開始時刻10時
対 西条東中学校 愛媛県総合運動公園体育館
個人の部 7月26日(月)愛媛県総合運動公園体育館
○剣道男子
第1試合 7月25日(日)試合開始時刻10時20分
対 城辺中学校 愛媛県武道館主道場
○剣道女子
第1試合 7月25日(日)試合開始時刻10時20分
対 新居浜南中学校 愛媛県武道館主道場
○陸上競技
7月23日(金)〜25日(日)10時から
ニンジニアスタジアム
※ 一般の応援は禁止されております。部内応援者の人数の上限等は各部顧問へ御確認ください。《県総体大会日程他》
※ 詳しくはHP「愛媛県中学校体育連盟」で御確認ください。
速報(16時02分)
◆陸上競技部
女子4×100mリレー




女子400mリレー。
予選2位で走るも、バトンゾーン内でバトンが上手く渡らず失格。
◆卓球部女子
15時58分、卓球部女子、宇和中学校を出発しました。
速報(14時22分)
◆陸上競技部
100m決勝(宇和中上位者分)
1年女子
2位 宇和中
5位 宇和中
1年男子
6位 宇和中
3年女子
5位 宇和中
1年女子1500m決勝
入賞は逃しましたが自己ベストが出ました。
記録 5分25秒22
2年女子1500m決勝
記録5分19秒74
頑張りました。後はリレーです。