ブログ

激励!

2021年7月20日 20時43分

終業式が終わると、今週から始まる県総体と月末に行われる吹奏楽部のコンクールの激励会が行われました。

今回は、1年生から3年生まで全員が揃っての激励会を開催できました。

 

そして、応援団による激励が復活しました。

これがあるとやっぱり気合いが入る!と思うのは私だけでしょうか。

出場者全員ベストを尽くしてほしいと思います。

 

さぁ、夏休み!!

2021年7月20日 14時28分

 梅雨明けがついに発表され、気持ちの良い青空が広がりました。宇和中学校では、70日間の1学期を締めくくる終業式が行われました。

 

 終業式では、校長先生がアメリカメジャーリーグで活躍する大谷翔平選手を題材にお話をしていただきました。日本人の代表として、目覚ましい活躍を見せる大谷選手ですが、その原点は花巻東高校時代に設定した自己目標にあります。今日教えていただいた、目標設定法をぜひ活用してみてください。

  さて、終業式が終わると各学級で1学期最後の学級活動が行われました。待ちに待った通知表を手渡される時間です。今年度より、評価方法が変更されました。配付されたプリントも参考に、自らの学習を振り返ってみましょう。 

 担任からは、夏休みの注意事項について話がありました。特に夏は水の事故が多くなります。自分や周りの人の命を大切に過ごしてください。 

  次にみなさんに会えるのは、9月1日になります。始業式でも、みんなのまぶしい笑顔が揃うことを楽しみにしたいと思います。42日の夏休み存分に楽しんでください。

フィールド外での行動に成長を感じる

2021年7月20日 08時26分

清き良き心に包まれて

終業式の朝、すでに日は照り付け、昨日梅雨明けした夏らしさを感じます。

早朝より中庭には複数の生徒たちがいました。

昨日、野球部顧問の先生により刈り取られた芝生の山を自主的に片付けにきてくれていたのです。

目に付きにくいところで活躍する宇和中生たち。

「つながりに生きる」とは本校の校訓にもありますが、それを体現する宇和中生!

自分が活動する以外のフィールド外での善行にこの宇和中学校は支えられています。

いつも、いつもありがとう。

1年生対象「喫煙防止教室」

2021年7月19日 22時33分

 7月16日(金)には西予市立野村病院の二宮医師、山本・二宮看護師をお招きし、『宇和中学校喫煙「ゼロ」宣言』をテーマのもと、1年生を対象に喫煙防止教室を実施しました。煙草がもたらす人体への影響、喫煙の誘いがあった場合の断り方など、教員による小劇も交えて学びました。

~生徒の感想を紹介~

(1組男子)

 タバコを吸ってみたいと思っていたけれど、今日の教室で感じたことは、タバコには有害な物質が200種類以上入っているので、「あんな体になるのだったら・・・」と、興味もなくなりました。先生のおかげです。ありがとうございました。 

 

(2組女子)

  タバコについて誤解していたことがたくさんありました。なので家族に教えてあげたいし、親しい人がタバコを吸っているので、声をかけたりして、今日学んだことをいかしていきたいです。

 「タバコを吸っている人は被害者」と聞いたとき、少し悲しくて悔しい重いがしました。このような人が今後減ることを祈りたいです。自分でできることはきちんとしたいと思いました。 

 

 喫煙は愛

    あなたのため、そばにいる人のため

 あなたの大切な人をタバコの煙の被害者にさせないために

   NO Smoking .

全校生徒対象「救急法講習会」

2021年7月19日 21時20分

 7月12日(月)に西予市消防署の方をお招きし、全校生徒対象に「救急法講習会」を実施しました。4ブロックに分かれ、1ブロック30分の時間の中で心肺蘇生法のビデオ視聴、2人組になっての呼吸の確認熱中症の予防・対応方法などについてお話をしていただきました。

西予市消防署の方より

  119番通報を受けてから現場に救急隊が到着するまでの平均時間

   ・全国「約8分」 西予市「約10分」 

  本来であれば「胸骨圧迫30回」+「人工呼吸2回」を繰り返し行うが、

   今は新型コロナウイルス感染症予防のため、「人工呼吸」は行わず、「胸骨

   圧迫」のみ繰り返し行ってください。

 
宇和中学校の「AED設置場所」

 来客用玄関 保健室 2階渡り廊下(第4校舎側)

 2階渡り廊下(理科室側) 体育館(武道場横)

 の計5箇所に設置しています。

    緊急時は、ガラスを割ってもかまいませんので、AEDを使用して下さい。

新型コロナウイルス感染症対策の徹底について

2021年7月18日 11時40分

保護者の皆様へ 

西予市立宇和中学校

校長 萩森 英俊 

新型コロナウイルス感染症対策の徹底について

  梅雨明けが待ち遠しい折、いかがお過ごしでしょうか。

 平素は、宇和中学校の教育活動に対しまして、深い御理解と温かい御協力をいただきまして厚くお礼申し上げます。       

 さて、先日、県内で初めて、感染力が強いとされる「デルタ株」の疑いがある「L452R」変異株が確認されました。全国的に「L452R」変異株の確認数、割合とも増加傾向にある中で、県内での確認も時間の問題であると考え、愛媛県では、警戒レベルを「感染警戒期」のまま維持しています。

 6月に入り感染者数が落ち着きを見せる中、感染者数0の日が続くこともありましたが、ここ数日、感染報告が相次いでおり、一層の感染症対策が求められます。

 今後、夏休みやお盆休みを迎え、人の移動・活動が活発化する時期になることから、感染警戒期の4つのポイントについて、改めて注意していただき、引き続き、気を緩めることなく感染回避行動を徹底するよう、御家庭におきましても、気を付けていただくことをお願いいたします。 
 
≪感染警戒期4つのポイント≫

○  感染回避の継続徹底(感染防止の基本)

○  体調異変時は休んで受診職場・学校への感染拡大阻止

○  緊急事態宣言地域との往来自粛(変異株持ち込み対策)

○  ルールを守った会食実施(飲食店・会食クラスターの阻止

以上、よろしくお願いいたします。 

福祉体験

2021年7月17日 22時03分

3年生は、金曜日の午後、総合的な学習の時間に福祉体験を行いました。生徒はあらかじめ分かれていた6つの講座で、2つずつ体験を行いました。

話を聞くだけと体験するのとでは大違い。点字教室では、点字を覚えるのですら大変なのに、これを指で読み取るのって…と、大変さと大切さを感じていたようです。

 

気になる方へ

2021年7月16日 23時11分

今日の給食のメニューは、田之筋小リクエスト献立。

リクエスト献立の日は、配られている献立表にメニューが載っていません。

気になっている人もいるのでは?

そこで、

 

どれを歌いますか?

2021年7月15日 20時29分

3年生は、今日、各クラスで合唱コンクールで歌いたい曲を決めました。

 

音楽の時間に10曲聞いて、その中から5曲を選択していたので、各クラスでその5曲に順位付けをしていきました。

委員の二人の司会により多数決で順番は決まっていきました。

 

決定は月曜日です。他クラスと選んだ曲が同じだったらいけないわけですから…。

どの曲を歌うことになるのかは、もう少し先までの楽しみです。

1年生校外学習へ

2021年7月15日 18時10分

本日1年生は、総合的な学習の時間に校外学習を行いました。

防災・安全講座の生徒は、乙亥会館で防災学習を、歴史・文化講座は、歴史文化博物館で学芸員さんと一緒に学習を行いました。

自然講座の生徒は、まなびあんで調べ学習を行い、産業講座の生徒は、JAや農家の方にインタビューを行いに行きました。

各講座で学習したことを、たくさんの人に知ってもらうためのレポートの作成を今後行っていきます。

楽しみな修学旅行!

2024年9月20日 20時25分

今日も修学旅行の準備を進めました。今日は、タクシー研修の計画を各班で立て、バスの座席も決めました。終始、笑顔が絶えず、スムーズに決まったようです。

HP

楽しい修学旅行になりそうです。運動会で培った絆を、修学旅行でさらに磨き上げ、最高の思い出にできることを祈っています。社会勉強も忘れずに!

VIVA!修学旅行!

2024年9月19日 19時12分

10月8日から始まる3年生の一大イベント「修学旅行」に向けて、準備を進めました。5時間目は、係会で自分たちの役割を確認し、6時間目は、一番楽しみにしているであろうUSJの班を決めました。

HP

生徒たちは目を輝かせながら取り組んでいます。忘れ物がないように今から持参物の確認をしておきましょう。ルールを守り、かけがえのない思い出を作ってほしいものです。

ふるさと学習

2024年9月17日 15時38分

ふるさと学習を進めています。各講座、着々と準備に取り組んでいます。

ふるさとHP

料理創作班は、より美味しくなるように試作を重ねています。それ以外の班も道具やポスターを作成したり、ビッグアートの細かな作業を行ったり、活動をより良く知ってもらうための広報について考えたりといろんな角度から学習を成功させるようにがんばっています。

思春期教室

2024年9月12日 18時36分

1年生が3,4時間目、2年生が5,6時間目に行った思春期教室の様子です。

名称未設定のデザイン (2)

1年生は、「思春期の心と体の成長」、2年生は、「互いを尊重できる関係になるには?」という題で講話をしていただきました。それぞれが自分の成長と重ねながら、真剣に話を聞いていました。

講話の後には、各学級で学びを深めるための話し合いを行いました。正しい知識を身に付けたうえで、自分の性と向きあうとともに、相手のことを考えた行動をとることが大切だと学んでいました。

第63回大運動会

2024年9月9日 17時01分

すばらしい天気の中、すばらしい運動会が開催されました。生徒は朝から応援練習に取り組み、各ブロック士気を最高潮まで高めました。やる気満々です!

運動会1

開会式やオープニングの体操など、得点に関係のない種目にも全力で取り組む姿に感動しました。さすが宇和中生です!競技が始まると座席応援にも力が入り、各ブロック一丸となって臨みました。

運動会2

競技が進むと、応援にますます力が入り、言葉にできないほどの一体感が生まれました。学年種目は、どのクラスが勝つか分かりません。どの学年も緊迫した状況の中、競技が進み、他学年の応援もヒートアップしました!

運動会3

応援合戦は、どのブロックも甲乙つけがたく、審査員は頭を悩ましていました。どの応援も完成度が高く、気迫が感じられました。

フィナーレで、全力で歌った校歌は一生忘れないでしょう。閉会式では涙を流していた生徒もいました。どれだけ頑張ってきたかが分かる迫力のある校歌と美しい涙でした。

ここで終わりではなく、ここからです。運動会で培った力を生活にも生かしてくれることと思います。パワーアップした宇和中生に期待します!

joc全国予選速報

2024年9月8日 19時42分

辰野允音さん U16ジャベリック37m97で優勝。

U16全国大会決定しました。おめでとう御座います

運動会練習

2024年9月7日 14時07分

9月7日(土)の運動会練習の様子です。

名称未設定のデザイン (1)

運動会前日のため、開会式やフィナーレの確認を全体で行いました。その後、宇和中男児を女子に、宇和中ソーランを男子に、それぞれが披露しました。いつもより気合の入った男子と、いつもより少し照れた女子の姿がありました。

また、明日の準備を行いました。全員がそれぞれの持ち場で一生懸命準備をし、あっという間に終えることができました。さすが宇和中生です。

応援練習では、本番同様の衣装で各ブロックが最終確認をしました。どのブロックも全員の本気度がひしひしと伝わる演技でした。明日の本番は、今日よりさらにレベルの高い応援を見せてくれるはずです。お楽しみに!

明日は、とうとう運動会本番です。生徒たちがこれまでの練習の成果を出し切れるよう、熱い応援をお願いします!

運動会練習

2024年9月6日 19時09分

9月6日(金)の運動会練習の様子です。

名称未設定のデザイン

運動会練習では、フィナーレの練習をしました。昨日の総練習での反省を生かして、パワーアップしたものになりました。練習の最後に行った全力校歌は、鳥肌が立つほど素晴らしいものでした。当日も乞うご期待です!

応援練習では、本番目前となり、どのブロックも振り付け、声を含め、完成に近づいてきました。本番まで残り2日、最後まで全力で取り組んでほしいと思います!

運動会総練習

2024年9月5日 18時09分

今日は運動会の総練習が行われました。競技や係について説明しながらの練習なので、本番通りにはいきませんでしたが、生徒は臨機応変に動いてくれました。

総練習①

総練習②

総練習でも一生懸命練習に取り組む姿が素敵です。ブロックの雰囲気も日毎に勢いを増しています。本番はどのような運動会になるのでしょう。燃えあがれ!宇和中!

運動会練習

2024年9月4日 10時24分

9月3日(火)の運動会練習の様子です。

運動会練習

運動会練習では玉入れの練習をしました。最初の練習では、青ブロックが勝ちました。まだまだこれからです。本番はどこが勝つのでしょうか乞うご期待です!

応援練習では、3年生の気迫が後輩たちにも伝わり、どのブロックも形になってきました。創造あふれる応援合戦が期待されます!