中庭に目をやると、春を発見しました!校内にスギナ(つくし)が生えるのですね。お花も微笑んでいます。
植物も元気ですが、もちろん生徒も元気に登校しています!
昼休みには、続々と3年生が中庭に集まってきました。これから合唱練習です。
合唱コンクールでも、つい聴きほれてしまいましたが、今日もさすがの合唱でした。卒業式では、さらに気持ちの乗った歌声が聞けるのが楽しみです。
1年生の学年掲示板には、1年生からのメッセージを掲載しています。
3年生のみなさん!ぜひ見てくださいね!!
校舎裏の桜のつぼみも膨らんで、今かいまかと咲き誇る準備をしています。卒業式まであと2日です。3年生の姿をしっかりと目に焼き付けておきましょう。
3月11日(木)は、今年度最後のリクエスト献立(明浜中)でした。
メニューは何かというと…
だいたいいつもの定番メニューでした。
3年生は、あと給食が来週の2回を残すのみ。
…と思って、撮影にうかがってみました。
カメラを向けると、反応してくれるのが嬉しい。
JA東宇和様から非接触式体温計が寄贈されました。
ちょっとした体調の変化等にも対応できるよう、体温計をクラスに1台設置ました。明日から大切に使用させていただきます。
生徒、職員の朝の検温や健康観察はもうルーティーンになっていますが、慌てて記入し「34.6℃」といった体温を書いて、保健室で再確認をする生徒もいます!(月曜日の朝は要注意です。)毎朝一緒に取り組んでいただいている保護者の皆様、ご支援やご協力ありがとうございます。
新型コロナウイルス感染拡大防止対策で、一人一人が予防行動をし、みんなで感染症対策を行っているので、風邪症状による欠席や感染症の発生が例年よりも減少しています。また、体調不良による保健室利用者も減少しています。これからもご家族皆さんで体調管理をお願いします。
今日はすっかり恒例となっている朝ボランティアの日でした。短時間ではありますが、多くの生徒が参加をしました。3年2組は参加率100%でした!!宇和中の皆さんありがとうございました。
もちろん1年生も頑張っています。その様子をご覧ください!
水曜日の英語の時間は、ALTの先生が来てくださる日です。とても元気に活動ができました。今日はbe動詞の過去形で文をつくる練習をしました。
授業始まりのゲーム活動です。今日の天気や日付を英語で答えます。
上手にbe動詞を入れられるかな?
今年度も残すところ10日ほどになりました。3年生の卒業式まで、あと一週間です。しっかり先輩の背中を見て、進級準備をしていきましょう!
ずいぶん春めいてきています。中庭のパンジーもきれいに咲いています。
5時間目は、6組の生徒が生活単元の授業で自転車の乗り方の訓練をしていました。交通事故に遭わないための大切な勉強です。乗るときは、前後左右を確認する、曲がるときは後方を確認するなど周りの人や車両に気を付けながら運転しなければなりません。また、自分が進む方向を周りの人にわかってもらう必要もあります。二人の先生がみっちり指導されていました。もうすぐ卒業する生徒もいます。「社会に通用する生活訓練をしなければ」と生徒を思う先生方の強い気持ちが伝わってきました。
音楽の時間に「日本の音楽」について、学習を行っていた1年生。今日は一生懸命練習していた箏の発表会が行われていました。曲は『さくら さくら』です。
力強い演奏と繊細な奏でに酔いしれてしまいました。皆さんの一生懸命な演奏がとても素敵でした。
教科担任の先生とのセッションも見せていただきました!
来週からは「アジアの音楽」について学習を行うそうです。鼻笛?など想像以上に奇怪な音楽なんだそうです。楽しみですね!
授業も頑張ってくれていますが、学校生活でもいいところを発見しました。
まだまだ朝は寒く、小雨も降る中でしたが、自主的なあいさつ運動を行っています。さすがあいさつ日本一を目指してるだけありますね!来年度も楽しみです!