速報(11時50分)
◆バドミントン
女子個人戦 対 川東
1回戦0-2敗退
しかし、1年生ながら、3年生に果敢に挑み続けました。失点しても、顔を下げず、集中を切らさない姿に感動しました。動きもしなやかで、将来性を感じる素晴らしい戦いぶりでした。
◆剣道部
男子個人戦1回戦 敗退


◆陸上競技部
1年100m女子予選 1組目1位



速報(10時51分)
◆男子ソフトテニス部





男子テニス
1回戦 対 西条北中
ゲームカウント 3一4
惜しくも負けてしまいました
◆バドミントン競技 
全8面を使って、競技が開始されました。
圧巻の光景です!
本校選手は11時前後の予定です。
◆剣道部

剣道会場では、練習を終えた選手が落ち着いた雰囲気で試合を待っています。
本日は、個人戦です。
速報(10時25分)
◆男子ソフトテニス部



男子テニス1回戦 対松柏中
惜しくも負けてしまいました。
7月24日(土)
8時20分現在 気温27度
◆バドミントン競技
8時30分開場待ちです。

1年生として、大きな経験となる中学「県レベル」の大会に挑みます!


他校の友だちが練習相手となってくれています。
よき友、よきライバルですね!!


頑張れ西予!サポート体制もバッチリです!!
速報(17時)
◆サッカー部
対 保内中学校、0対0、PKの結果、惜敗
〜悔しい想いは以下の部活動に繋ぎます〜
◆男子ソフトテニス部
7月23日(金)17時40分発信
宿舎に到着しました。夕食まで時間があるので、ロビーをお借りして夏休みの宿題をしています。文武両道に頑張ります!頑張ります!!


速報(15時43分)
◆陸上競技部
1年男子1500 決勝15位

3年男子1500 決勝6位 4分27秒82


◆柔道部
片付けの手伝いもさせていただき、武道館を後にしました。
応援ありがとうございました。

どの競技でも…、試合だけして、自分たちの仕事ではないとその場を後にするチームは多いことでしょう。それでも、柔道部はこのように最後まで、片付け等をやり終えて会場を後にする。
こういう指導者の中で活動できたことが、このチームにとっての財産であるし、不平・不満を言わずにこういう仕事をやり遂げるチームへと成長したことが、部活動を行う上で最も意味があることだと、私は思います。ご指導をありがとうございました。そして、選手の皆さん、片付け等も本当にありがとうございました(ホームページ作成担当)。
県総体〜現時点での試合日程〜
○サッカー
第1試合 7月23日(金)15時キックオフ
対 保内中学校と久米中学校の勝者
北条スポーツセンター陸上競技場
○ソフトテニス男子…競技前
個人戦 7月24日(土)試合開始時刻9時30分から
松山中央公園テニスコート
○卓球男子…競技前
第1試合 7月25日(日)試合開始時刻10時
対 内宮中学校 愛媛県総合運動公園体育館
個人の部 7月26日(月)愛媛県総合運動公園体育館
○卓球女子…競技前
第1試合 7月25日(日)試合開始時刻10時
対 西条東中学校 愛媛県総合運動公園体育館
個人の部 7月26日(月)愛媛県総合運動公園体育館
○剣道男子…競技前
第1試合 7月25日(日)試合開始時刻10時20分
対 城辺中学校 愛媛県武道館主道場
個人の部 7月24日(土)愛媛県武道館主道場
○剣道女子…競技前
第1試合 7月25日(日)試合開始時刻10時20分
対 新居浜南中学校 愛媛県武道館主道場
個人の部 7月24日(土)愛媛県武道館主道場
○バドミントン…競技前
個人の部 7月24日(土)競技開始時刻9時30分から
伊予市民体育館
○陸上競技…競技中
7月23日(金)〜25日(日)10時から
ニンジニアスタジアム
※ 一般の応援は禁止されております。部内応援者の人数の上限等は各部顧問へ御確認ください。《県総体大会日程他》
※ 詳しくはHP「愛媛県中学校体育連盟」で御確認ください。