ブログ

楽しみな修学旅行!

2024年9月20日 20時25分

今日も修学旅行の準備を進めました。今日は、タクシー研修の計画を各班で立て、バスの座席も決めました。終始、笑顔が絶えず、スムーズに決まったようです。

HP

楽しい修学旅行になりそうです。運動会で培った絆を、修学旅行でさらに磨き上げ、最高の思い出にできることを祈っています。社会勉強も忘れずに!

VIVA!修学旅行!

2024年9月19日 19時12分

10月8日から始まる3年生の一大イベント「修学旅行」に向けて、準備を進めました。5時間目は、係会で自分たちの役割を確認し、6時間目は、一番楽しみにしているであろうUSJの班を決めました。

HP

生徒たちは目を輝かせながら取り組んでいます。忘れ物がないように今から持参物の確認をしておきましょう。ルールを守り、かけがえのない思い出を作ってほしいものです。

ふるさと学習

2024年9月17日 15時38分

ふるさと学習を進めています。各講座、着々と準備に取り組んでいます。

ふるさとHP

料理創作班は、より美味しくなるように試作を重ねています。それ以外の班も道具やポスターを作成したり、ビッグアートの細かな作業を行ったり、活動をより良く知ってもらうための広報について考えたりといろんな角度から学習を成功させるようにがんばっています。

思春期教室

2024年9月12日 18時36分

1年生が3,4時間目、2年生が5,6時間目に行った思春期教室の様子です。

名称未設定のデザイン (2)

1年生は、「思春期の心と体の成長」、2年生は、「互いを尊重できる関係になるには?」という題で講話をしていただきました。それぞれが自分の成長と重ねながら、真剣に話を聞いていました。

講話の後には、各学級で学びを深めるための話し合いを行いました。正しい知識を身に付けたうえで、自分の性と向きあうとともに、相手のことを考えた行動をとることが大切だと学んでいました。

第63回大運動会

2024年9月9日 17時01分

すばらしい天気の中、すばらしい運動会が開催されました。生徒は朝から応援練習に取り組み、各ブロック士気を最高潮まで高めました。やる気満々です!

運動会1

開会式やオープニングの体操など、得点に関係のない種目にも全力で取り組む姿に感動しました。さすが宇和中生です!競技が始まると座席応援にも力が入り、各ブロック一丸となって臨みました。

運動会2

競技が進むと、応援にますます力が入り、言葉にできないほどの一体感が生まれました。学年種目は、どのクラスが勝つか分かりません。どの学年も緊迫した状況の中、競技が進み、他学年の応援もヒートアップしました!

運動会3

応援合戦は、どのブロックも甲乙つけがたく、審査員は頭を悩ましていました。どの応援も完成度が高く、気迫が感じられました。

フィナーレで、全力で歌った校歌は一生忘れないでしょう。閉会式では涙を流していた生徒もいました。どれだけ頑張ってきたかが分かる迫力のある校歌と美しい涙でした。

ここで終わりではなく、ここからです。運動会で培った力を生活にも生かしてくれることと思います。パワーアップした宇和中生に期待します!

joc全国予選速報

2024年9月8日 19時42分

辰野允音さん U16ジャベリック37m97で優勝。

U16全国大会決定しました。おめでとう御座います

運動会練習

2024年9月7日 14時07分

9月7日(土)の運動会練習の様子です。

名称未設定のデザイン (1)

運動会前日のため、開会式やフィナーレの確認を全体で行いました。その後、宇和中男児を女子に、宇和中ソーランを男子に、それぞれが披露しました。いつもより気合の入った男子と、いつもより少し照れた女子の姿がありました。

また、明日の準備を行いました。全員がそれぞれの持ち場で一生懸命準備をし、あっという間に終えることができました。さすが宇和中生です。

応援練習では、本番同様の衣装で各ブロックが最終確認をしました。どのブロックも全員の本気度がひしひしと伝わる演技でした。明日の本番は、今日よりさらにレベルの高い応援を見せてくれるはずです。お楽しみに!

明日は、とうとう運動会本番です。生徒たちがこれまでの練習の成果を出し切れるよう、熱い応援をお願いします!

運動会練習

2024年9月6日 19時09分

9月6日(金)の運動会練習の様子です。

名称未設定のデザイン

運動会練習では、フィナーレの練習をしました。昨日の総練習での反省を生かして、パワーアップしたものになりました。練習の最後に行った全力校歌は、鳥肌が立つほど素晴らしいものでした。当日も乞うご期待です!

応援練習では、本番目前となり、どのブロックも振り付け、声を含め、完成に近づいてきました。本番まで残り2日、最後まで全力で取り組んでほしいと思います!

運動会総練習

2024年9月5日 18時09分

今日は運動会の総練習が行われました。競技や係について説明しながらの練習なので、本番通りにはいきませんでしたが、生徒は臨機応変に動いてくれました。

総練習①

総練習②

総練習でも一生懸命練習に取り組む姿が素敵です。ブロックの雰囲気も日毎に勢いを増しています。本番はどのような運動会になるのでしょう。燃えあがれ!宇和中!

運動会練習

2024年9月4日 10時24分

9月3日(火)の運動会練習の様子です。

運動会練習

運動会練習では玉入れの練習をしました。最初の練習では、青ブロックが勝ちました。まだまだこれからです。本番はどこが勝つのでしょうか乞うご期待です!

応援練習では、3年生の気迫が後輩たちにも伝わり、どのブロックも形になってきました。創造あふれる応援合戦が期待されます!

暖かい一日

2022年3月10日 14時51分

 朝の冷え込みは厳しいですが、日中は春の日差しを感じられるようになりました。梅の花は満開になり、甘い香りに包まれています。

 一足早く宇和中学校の春の兆しを見つけに校庭に出て、写真に収めていきました。

 遠くで鶯が鳴く中、体育科の授業ではサッカーをしていました。

 昨日、「闘魂の碑」の除幕式が行われました。1年生は、式に参加していませんでしたので、今日初めて見ました。部活動での活躍を期待しています。

 育心館横の池のメダカは、まだ水温が低く姿を現していませんが、池の周りには小さな青い花が咲いていました。

 集まった素材を使い、一人一人がクロムブックを使いスライドにまとめていきます。季節ごとに素材を集めておくと一年間を振り返るときに、とても思い出しやすくなります。今後このような活動を継続していきたいと思います。

今この瞬間の思い出を胸に〜3年生校外活動〜

2022年3月10日 09時39分

3月10日(木)快晴、9時40分現在 気温10度

 3年生は宇和運動公園において、「校外活動」を行っています。卒業証書授与式まで、ちょうどあと7日。

 胸に去来するのはどのような思いでしょうか…?と振り返るにはまだ現実味はないかもしれません。ただ、目の前で起こっているそれぞれの出来事も、すでにカウントダウンの中にあるということ。

 今日はとにかく、難しいことは忘れて、皆での活動を楽しんでください。

 全体の注意事項や予定を伝えた後は、さっそくの活動です。

 受験期、そしてコロナで疲れ切った心と体をリフレッシュします。普段の表情もいつになく晴れ晴れとしているようです。

 げらげら笑い合うことも、これまで本当に少なかったですね。

 「やっほーーーっ」と山に向かって大声で叫べば、こだまだって返ってくるのです。声を出せるってすばらしいことですね。

 こういった皆で語り合い、体を動かし合い、ピースをする光景のどれだけ久しぶりのことか…。

 実施させていただいた方々に感謝ですね。

自覚 立志 健康

2022年3月9日 18時32分

 バトンタッチを受けました!2年部です

 本日は、延期されていた「少年の日の集い」を保護者の皆様と一緒に迎えることができました。なかなか収束を見せないコロナ禍の中で、十分な練習ができませんでしたが、厳かな雰囲気の中で生徒たちの成長を祝うことができ、大変ありがたく感じます。

 決意発表では、緊張で胸を一杯にしながら一人一人が発表を行いました。とても堂々としていて、これからが楽しみになりました。

 

 校長先生からのメッセージでは、キング牧師の「I have a dream」の一節を引き合いに、小さな夢を積み重ねながら、大きな目標に向かって歩んでいってほしいという心に響くお言葉をいただきました。

 この日に向けて、砥部焼の絵付けや自画像の制作を行ってきました。披露はこの時間限りになってしまいましたが、どの作品も思いのこもった力作ばかりです。本日持ち帰っておりますので、ぜひ一言掛けていただけたらと思います。

 これからが楽しみな2年生、本年度も残りわずかです。有終の美を飾ることができるように学年の仕上げをしていきましょう。

 

 

 

今日のよき日に

2022年3月9日 12時59分

3月9日(水)13時現在、快晴、気温13度

風はやや強く吹いていますが、日向に出ると春の暖かみを感じます。

流れる季節の真ん中でふと日の長さを感じます。

今日は2年生の「少年の日の集い」が行われます。

3月の風に想いをのせて桜のつぼみは春へと続きます。

2月4日に実施の予定でしたが、コロナの影響で延びに延び、本日となりました。

でも、実施できて本当によかった。

13時15分、続々と保護者が来校され始めました。

砂ぼこり運ぶつむじ風、洗濯物に絡まりますが、昼前の空の白い月はなんだかきれいで見とれました。

そんな3月9日!

続きの「集い」の内容は2年部にバトンタッチします。

3年生は今

2022年3月8日 22時25分

県立高校受検が終わった3年生たちは、今週から変則的な学校生活が始まりました。

今日のメインは、教室の環境整備。机椅子の名札シールやら教室の掲示物やらの片づけをしました。

その後は、学期末の生徒総会。本来ならば体育館に全校生徒が集まって行われるのですが、コロナ対策をとって、ネットで各教室をつないで報告と意見交換が行われました。

そして、こちらも。毎年恒例?ゆるキャラグランプリ。

3年生が美術の時間に作った作品で、それぞれのクラス審査を経て、この本戦(と、私は呼んでいる)にコマを進めた者たちです。一人1票の投票権で人気投票をやっているのです。

本線は11日投票終了です。

春めいていく

2022年3月5日 15時08分

3月5日(土)

15時現在、気温14度

すっかり春めいてきているように感じます。

日差しが暖かい!

3年生は受検を終えて、くつろいでいることでしょう。

卒業するまで、立派な宇和中学校3年生でいてください。

県立高校一般入試 第2日目

2022年3月4日 12時42分

3月4日(金)

12時40分現在、気温12度

朝は日差しがありましたが、はな曇りのお昼時となりました。

 12時20分頃の1年生(第4教棟側)の給食準備時の様子です。

 同時刻、3年生は高校一般入試の第2日目、数学科と英語科の試験を終え、午後の面接に向けて、少し安堵し、そして少し緊張しながら昼食を摂っているところでしょうか。面接もしっかりと受けて、無事に入試が終わりますように…

 1年生の様子の続きです。運搬をする生徒、配膳をする生徒、廊下で読書をしながら静かに待つ生徒としっかりできています。この後、2年生教室に上がってみますが、準備のペースはいかがなものでしょうか?

 2年生(3階)の同時刻の給食準備の様子です。1年生の成長を感じるとともに、各学年とも、とてもスムーズな準備ができており、全体的な準備のレベルの高さを感じます。消毒の役割がある生徒も、手洗い等を済ませて教室に戻ってくる生徒に対して、徹底した手指消毒が行えていました。また、廊下で待つ生徒は本当に静かで、私が通る際に、「こんにちは!」と挨拶をしてくれる声が響き渡るほどです。給食準備中は、『西予市地産地消の日のうた』が流れていました。可愛らしい曲調で、耳に残りますね(汗)。この曲の編曲をされている方が、自分の近しい友人ということもあり、とても親近感の湧く曲のイメージです。

 さすがの2年生!給食準備や感染症対策に対する意識がとても高いと感じました。学級指導も徹底されているのでしょうね。

 金曜日は西予市地産地消の日!ということもあり、西予市の食材を使った給食でした。お豆腐も西予市のお豆腐屋さんのものを使っています。おいしくいただきました。

 廊下を通る時には、紙粘土制作の作品がずらりと並べられていました。この時期恒例!?となりました『ゆるキャラグランプリ』です。3年生の力作ぞろい!投票も兼ねているのですね。作品をしっかりと見て楽しみながら、清き一票をお願いしますね。

 さらに時を同じくして、3年生の教室にも立ち寄ってみました。当然ながら、誰もおらず、1、2年生の「動」に対して、「静」を感じます。今頃3年生は、それぞれの夢、それぞれの春に向けて大切な「今」をそれぞれの場所で過ごしているのですね。誰もいない廊下にたたずむと、鼻の奥がツーーンとしました。

 大きな節目を越え、週末、そして週明けはまた一つ雰囲気が変わっていくことでしょう。それでも宇和中学校全体で動いている、目には見えない大切なものの完成に向けてのラストランをするということを忘れずに…残された日々を過ごしてほしいと思います。

 週末です。それぞれにとって、すばらしい週末となることを祈っています。

 13時10分頃の清掃時間の様子です。ただただ一心に、どの場所でも静かで一生懸命な清掃活動が行われていました。黙々と清掃をしている時は、どのようなことを考えているのでしょうね。頑張っていること、頑張ろうと思っていること、この放課後に向けて楽しみがあること、ちょっと失敗して自分を見つめてみること…。皆の一生懸命な清掃態度は、きっと自身の目には見えない価値をも高めてくれていると確信します。すばらしい清掃活動です。

 あなたはすばらしい人ですね。

県立高校一般入試 第1日目

2022年3月3日 06時29分

3月3日(木)

6時30分現在、気温4度

世間は「ひな祭り」です。

中学3年生はいよいよ県立高校一般入試です。

幾分しのぎやすい気温です。落ち着いて、全力が出せますように!

※ 明日は面接があります。本校の校訓が言えますか!?

COUNTDOWN

2022年3月2日 23時29分

授業や日直で、各教室をめぐると、カウントダウンカレンダーが目に留まりました。どこもやってるんだ…。

3年生は、入試に向けて、卒業式に向けて。

これを見ながら、生徒たちはいろいろ考えるんだろうなあ…

さん、

にぃ

いち…

ゼロ!

受検生(県立入試は受検と表記します)の健闘を祈ります!

そして、1,2年生も修了式に向けて、今のクラスの解散を惜しむかのようにカウントダウンしてました。

生徒の皆さん、充実した日々を送ってください。

高校一般入試 事前指導

2022年3月2日 14時55分

3月2日(水)15時現在、気温11度

 昨日の雨も上がり、朝より晴れ間がのぞきました。15時現在、気温11度。上着も脱げそうな爽やかさです。

 3年生は明日から県立高校一般入試が行われます。いよいよ自分の進路を実現するべく、大一番に臨みます。

 5時間目には事前指導が行われました。

 校長先生からは、進路選択という「岐路」に立っているということ、受験に臨む態度の大切さ、そしてすべてが受験であるということなどを激励していただきました。

 ここまできました。今日は無理をせずに、明日に備えてほしいと思います。頑張れ、3年生たち!

「令和3年度愛媛県県立高等学校入学者選抜実施要項」(愛媛県教育委員会)より抜粋