
速報
野球部(三瓶・宇和連合)、一発決勝
4対0で優勝!

普段の行いを見れば、本当に勝ってほしいチームでした。挨拶がすばらしく、気が利いてよく動き、礼節もしっかりとしている。さらなる挑戦権を得ました。皆で喜んでいます。

続いては女子ソフトテニス部、決勝戦です!

サッカー部
12:06 8点目が入りました。

速報
男子バスケットボール部
一発決勝 対 野村中、63対58で優勝!

卓球男子2試合目 対 野村

卓球女子 対 三瓶

サッカー部も勢いが出てきて、攻め込んでいるようです!

サッカー
11:18 1-1 追いつきました❗
11:21 追加点で2-1 2点目入りました❗
11:26 さらに追加点で3-1 リードを広げます。
11:30 追加点で4-1。
11:32 前半終了。4-1。

速報
バドミントン女子ダブルス 認定優勝
本校第1号です。まずは一つ!次のステップを目指します。
バスケットボール会場、優勝杯返還。

宇和球場、野球部。ウォーミングアップ。

宇和球場、開会式の様子。どの会場もいよいよです!

10時06分、男子バレーボール部、一発決勝!
始まりました!!

サッカー会場、優勝杯返還。

第1セットから波に乗ります!

給水タイム及び作戦タイム!
的確な指示、落ち着いた選手たち!!
チームが一つになっている!!!

第1セット25対9
それでも相手はすかさずレシーブ練習を始めました。
互いの真剣勝負、最後まで諦めない姿勢!
すばらしい戦いの舞台です。

再び給水タイム!各々が本当によくしゃべれるのですね!!スパイクのこと、ブロックのこと、流れのこと、それぞれが口にして方向性を定めます。こういうチームは強い!!!

野球部、一回裏が終了し、3-0で勝っています。

速報
男子卓球部
第1試合の結果、0対3で敗退。
5月31日(火)

昨夜は雨も降りましたが、天気は回復傾向。雨も上がり、予定通り「西予市総体」が行われます。

決戦に向けて、朝練習で最終調整です。元気な挨拶で気持ちが良いです。皆、落ち着いており、バッティングやボールさばきに表れています。

各会場へ移動が始まりました。男子卓球部の主将は部員を取りまとめ、整列を促します。「さすが」の光景でした。

後に続くのは女子卓球部です。25名中の8名の精鋭たち。ちゃらちゃらしたところが全くなく、本当に落ち着いています。コツコツ、コツコツ練習を積み重ねてきた女子卓球部。虎視眈々と少し先を見つめます。

本日、試合等のない生徒会役員は自分の責務をまっとうし、正門に出ての挨拶運動です。いい加減にしないこういう態度が、さすが宇和中のお手本です。今日も爽やかな挨拶をありがとう。

選手のお母さんからだそうです。顧問の分まで考えていただくこの感性!チームがまた一つまとまったように感じました。

宇和中学校体育館はバレーボールと柔道の会場です。着々と準備が進められます。

女子バレーボール部のアップです。雰囲気をつぶさに感じ取り、選手への声掛けを絶やさない顧問の先生の繊細さが光ります。選手にも笑顔があふれてきました。

男子バレーボール部のアップの様子です。一発決勝の両チーム。ネット越しに繰り広げられるアップは緊張感がさらに高まるものだと思います。一球一球に気持ちを入れながら、丁寧にアップしているのが印象的でした。

競技開始宣言及び優勝杯返還。いよいよ始まります!
5月31日(火)・6月1日(水)の両日で西予市総体が行われます。
観客については、一般観客は不可。登録選手生徒1名につき同居家族2名以内となっております(会場によってはさらに制限があります)。









