ブログ

えひめ いじめSTOP!デイplus

2024年11月21日 17時27分

本日は、1年生がえひめ いじめSTOP!デイplusに参加しました。

今年は、県下で4校のリモート校として選ばれ、各学級の代表者が宇和中の代表として中継に参加しました。また、各教室でも、その様子を見ながら、全員がいじめについて考えました。

最初のリハーサルでは、今まであまり見たことがない機材が目の前に広がっており、緊張MAXの様子でしたが、実際に中継が始まると、さすが宇和中生!という立派な姿を発表の場面で見せてくれました。

カバン持ちゲームやライセンス藤原さんが描いた絵本「ゲロはいっちゃたよ」の鑑賞を通して、自分なら、という視点でいじめについて考えました。そのなかで「逃げてもいい、負けたらあかん」という言葉を教えていただきました。

いじめについて議論をすることで、一人一人がこれまでの生活を振り返り、自分の考えを深める時間にすることができました。

名称未設定のデザイン

県新人大会・駅伝大会報告会・表彰式

2024年11月18日 18時34分

 愛媛県の強豪チーム相手にすばらしい試合をした報告をしてもらいました。なかでも男子バスケ部の優勝は学校を盛り上げました。県駅伝でも選手一人一人がベストを尽くし、すごく輝いている姿を見せてくれました。男子は5位というすばらしい結果も残してくれました。

HP

 文化面でも硬筆や読書感想文、作文など幅広い分野で賞状をいただくことができました。文武両道の宇和中生。この結果に満足せず、さらなる活躍を見せてくれることに期待しています。

県新人大会柔道 速報

2024年11月16日 12時15分

◯1回戦

2年60kg級 宇都宮 一本勝

◯2回戦

2年60kg級 宇都宮 敗退

2年60kg級 三好 一本勝

2年66kg級 小玉 一本勝

◯準々決勝

2年60kg級 三好 一本勝

◯準々決勝

2年66kg級 小玉 敗退

2年81kg級 兵頭 敗退

1年81kg級 岡野 一本勝

1年44kg級 兵頭 一本勝

◯3位決定戦

1年44kg級 兵頭 敗退 ベスト4

2年60kg級 三好 敗退 ベスト4

1年81kg級 岡野 一本勝 3位🥉

◯決勝

2年90kg級 上甲 敗退 2位🥈

県新人大会速報 男子柔道団体

2024年11月15日 10時48分

予選リーグ

宇和 5ー0    桑原

宇和 1ー4   棟田柔道会

予選2位で決勝トーナメント進出  

1回戦   宇和5−0川之江南

2回戦   宇和1−4久米   

県駅伝競走大会激励会

2024年11月14日 16時24分

今日、県駅伝大会に参加する選手のための激励会を行いました。駅伝チームは迫力ある返事と共に登壇し、堂々と目標を語っていました。

HP

恒例となった熱のこもった応援、校歌熱唱と全校生徒で士気を高めました。駅伝は自分との戦いです。タスキと思いをつなげるためにすばらしい走りをしてくれることに期待しています!

県新人大会速報

2024年11月10日 10時27分

女子ソフトテニス個人

徳田・松末ペア 4−3    城東ペア 初戦突破

女子テニス2回戦

松末徳田0-4今治東

男子テニス

三瀬・土居ペア

内宮中に3-4で負けました。

伊関・上窪ペア

大洲南中に1-4で負けました。

井伊・吉良ペア

中山中に4-1で勝ちました。

宇和 82−46    今治南  決勝進出!!!!

卓球女子

ダブルス1回戦

松本、清水組0対3三津浜中に敗れました。

ダブルス2回戦 

薬師寺、岡本組勝利

3回戦 2対3松山南中に敗れました。ベスト16です。

卓球女子

シングルスは3人とも2回戦勝利

3回戦

三好0対3松山南中

飯田1対3東予東中

宇都宮2対3三津浜中

剣道

男女とも予選リーグ1位通過で、決勝リーグに進出

男女とも準決勝進出!!!

卓球男子個人、ダブルス、山内、藤井ペア1回戦敗退、家元、中村ペア、初戦2回戦敗退、シングルス塚崎、初戦2回戦敗退、シングルス村上、2回戦3-0で勝利、3回戦3-2で逆転勝利、4回戦河北中山本くんに1-3で負け

軟式野球 宇和 7−8    西条北 延長10回

男子バスケットボール優勝

 宇和 57−50   中萩

県新人大会2日目速報

2024年11月9日 09時49分

女子ソフトボール

宇和 13−16    愛媛SBC

男子ソフトテニス

宇和 0−3   丹原東

女子バスケットボール

野村・宇和・三瓶 34−65 雄新・城西

 剣道女子 

 井上・宇都宮 初戦突破  

 井上2回戦突破 宇都宮2回戦敗退

 三好・脇本初戦敗退

男子、黒田、山本初戦突破 形山 豊水 初戦敗退

男子バスケットボール 

  宇和 83−49   松山北  初戦突破

  宇和 75−35    重信   準決勝進出

女子バレーボール

  宇和 0−2    城北

  宇和 1−2     道後

男子卓球

  宇和 3−2 城辺   宇和 3−2   重信

  決勝トーナメント進出

卓球女子団体、予選リーグ、

対中萩中3対1、対丹原東3対1、対日吉中1対3の結果で2位通過!

決勝トーナメントに進出しました。

軟式野球  宇和14−1重信・川内

県新人大会速報 軟式野球

2024年11月8日 10時44分

      1    2   3   4   5   6    7    計

御荘・城辺 0   0   0   0   0

宇和・三瓶 4   4   5   4   ✖️

初戦突破

子ども放射線出前セミナー

2024年10月30日 15時43分

2年生を対象に愛媛大学から増田先生に来ていただき、放射線に関するセミナーを開いていただきました。

HP

身の周りのものにどれだけ放射線が含まれているかの実験を行いました。また、放射線から身を守る方法や原子力災害時の避難について教えていただきました。

難しい話でしたが、2年生は真剣に話を聞き、放射線に関する知識を深めました。

秋に輝く祭り!秋輝祭!

2024年10月29日 11時36分

10月27日(日)に秋輝祭が行われました。午前中は準備を行い、長い時間をかけて完成させたスタンプラリーを楽しんだり、各講座で考えたメニューを食べたりして有意義な時間を過ごしました。みんなニコニコです。食事はクオリティーが高く、どれもすごく美味しかったです。

HP1

午後からは宇笑ィヴ!有志の皆さんがコントをしたり踊ったりして会場を盛り上げました。毎度おなじみのジャパンも健在です。サプライズとしてダンサーの末松さんにお越しいただき、鬼塚さんとのダンスバトルをやっていただきました!末松さんはもちろんですが、鬼塚さんのレベルの高いダンスに驚きました。

HP2

さらにサプライズで先生方の「相棒」を上映しました。生徒の皆さんはビックリ!目が点になっていました。

合唱コンクールの表彰では、発表がある度に会場がどよめき、合唱にかけた思いを感じることができました。

とても楽しい1日でした。学校行事を経て培った絆を胸に、さらに良い学校になるように頑張っていきましょう!

職場体験に向けて

2022年5月25日 06時16分

 2年生は、職場体験に向けて始動しました。

 この時間は、「働くって」というテーマに、働く際に、自分たちが求めるものを考えていきました。

 「お金」や「やりがい」という意見が多かったようですが、職場体験後同じような授業をすると、この求めるものが変化するかもしれません。

「気付き」を促す教師、たたずむ生徒

2022年5月24日 17時16分

5月24日(火)晴れ

 日中は気温が上昇し、汗ばむ天気となりました。

 熱中症には十分に気を付けたいものです。

 学校生活の中で教師の期待が投げかけられる場面は多々あります。

 「学級のリーダーとなれよ!」「学年のリーダーとなれよ!!」はたまた「学校を支えるリーダーとなれよ!!!」という具合に。

 生徒たちは頑張ります。いろいろなところで生徒自身がリーダーシップを執り、頑張っている話をよく聞きます。

 さて、2時間目は体育の授業の代教として少しお邪魔しました。本日は市総体抽選会があり、授業担当者のお一人が不在だったためです。

 2時間目はリレー練習でした。担当の先生が手際よく指示をしていきます。

 「何時何分になったら、リレーを始めるので走順、バトンパスの練習、そしてウォーミングアップをしておくこと。」丁寧に、丁寧に指示をされました。

 その後は指示を受けてリーダーシップを執ろうとする者、状況がのみ込めずに右往左往するもの、集団に紛れる者などなど、その場にたたずむ者が多かったように感じました。

 本当に大切なのは「この瞬間」だと思うのです。

 リレー出走の時間が来てもなお、ウォーミングアップやバトンパスは十分にできておらず、さすがにケガ等を心配した授業担当者が全体にウォーミングアップ等の指示を出して体を慣らしました。

そしていよいよスタート!

 中学生らしいはつらつとした走りでした。運動部などはスピードにも乗り、見る者も魅了します。もちろんスピードはなくとも、一生懸命に走ろうとする姿にはさらに感動があります。

 ただし…出走順番が整っておらず、チームによっては出走順に穴が開き、バトンリレーができないクラスもありました。その他、きちんと聞いていてほしかったルールについても十分ではありませんでした。もちろん、中にはすばらしい瞬間もありました。バトンリレーができずにその場にたたずむ選手を気遣って、急きょ自主的にその穴を埋めに走り出てきた生徒がいたのはすばらしかったです。

 結果、全体的には十分な成果とは言えず、もう一度、走ることになりました。今度は修正され、しっかりと走りきれたと思います。

 

 最初のリレーで指示された段階で動けたらよかった…。

 リーダーの発言に耳を貸し、全体が動けたらよかった…。

 

 楽しみな集団だからこそ、全体指導で授業担当者が教え、諭していました。

 その指導の間は、皆が指導者の方を向き、熱心に話を聞き、話し終えたら、しっかりとした返事を返していました。

 頼もしい集団!失敗を成功に変えていきそうな集団に見えました。

 あなたたちは教師や後輩や先輩や、そして保護者の皆さんから大きな期待を受けています。

 輝ける「明日」が楽しみです。

地域と共に歩み育まれる部活動へ

2022年5月22日 14時57分

5月21日(土)16:00~18:00 於:宇和運動公園

R5年度より全国的に地域部活動が段階的にスタートする予定となっていますが、そのモデルケース的取組として、本校陸上部、長距離ブロックが地域の指導者や西予市体協の方々の御協力のもと、練習会を行いました。

 

 

 

 

 

 

初めに指導者の方から、この会の目的や意義をお話ししていただいた後、動きづくりを行いました。肩甲骨や股関節、支持脚を意識して行うことなど、大切なポイントを丁寧に教えていただきました。

 

 

 

 

 

 

その後、西予市体協の方を先頭に3000mのペース走にチャレンジしました。「頑張らないことを頑張る」を意識して設定タイムどおりにこなしました。この設定タイムにも理由があり、普段の部活動にも取り入れていけそうです。また、本校生徒以外にも市内の中学生や小学生も参加しており、いつもと違う仲間との練習は良い刺激となりました。これからも実施していきますので、興味のある市内の小中学生は参加をお待ちしています。

One for All、All for One!

2022年5月22日 06時50分

5月22日(日)6時50分現在 晴れ 気温14度

 とても気持ちのよい朝!日中もとても天気がよくなりそうです。たまった洗濯物や布団も一気に乾きそうですね!

 早朝、6時50分、中庭で学級園を耕す先生がいらっしゃいました。これからの季節の花を植えるにあたり、各学級のための準備のために耕していただいていました。

 わざわざ皆んなのために!朝から温かい気持ちになりました。

3年ぶり!令和4年度第1回生徒総会+α

2022年5月20日 13時41分

5月20日(金)

 週末となりました。午後は実に3年ぶりとなる生徒総会が行われました。すべてが懐かしい、すべてが愛おしい!感染対策を講じながらではありますが、全校が一堂に介して、宇和中学校をより良くする話し合いを行う日がついにやってきました。

 3学年とも生徒総会を全校一斉に行う経験は初めてのこととなります。白い丸の学級の看板の使い方も、生徒はよく分かっていないわけです。あぁ、懐かしい、あぁ、すべてが愛おしい!

※看板は自分のクラスから意見が出た時や自分のクラスの意思表示をする際に使用されます。

 さぁ、宇和中学校をより良くするための話し合いの始まりです。

 生徒会長を始めとして、この生徒総会の運営にあたる執行部です。錚々たるメンバー!宇和中学校のブレイン(中核)です。

 進行によって、議長が選出されました。知性豊かで判断力抜群の生徒が選ばれました。オーラを感じます。本総会をよろしくお願いします。

 映像を交えながら専門委員会の活動方針が示されました。以前は当たり前だった「映像を交えながら皆で視聴し考える形式」もついに復活!生徒会担当の先生方により映像の腕前はさらに向上し、まるでテレビのドキュメンタリードラマを観ているかのような映像美でした。活動方針が示された後は、全校生徒から積極的に質問等の挙手がありました。

 皆で審議したことを、拍手多数により決定していく!

 皆で考え、皆で決める!これは民主主義の基本です。これもまた一堂に介して体験することができました。リモートではなく、皆で顔を合わせて考えて決定していくというこの世界をしっかりと味わってほしいと思います。

 議事に沿って内容を報告したり、提案したりして、皆が審議します。最終的には拍手多数で意見をまとめていきます。こういう流れこそが、皆で学校を創るということなのです。執行部も慣れない形式ではありますが、これまでの(中央委員会等での)運営を生かして、堂々とした進行ぶりです。

 集中審議は「制服」についてです。ジェンダーレスの世の中になり、今の制服は現状として見合うのかどうなのか!?

 事前に学級で審議された内容や各個人の意見が発表されます。勢いだけではなく、単に論破するだけでなく、いかに皆が納得し、落ち着いた学校生活が送れるかどうかについて冷静に判断しなければなりませんね。内容に深まりはあったでしょうか!??

 全校の意識調査の結果もデータで示されます。理論的な根拠にもなり、客観性がありますね。

 「仮に制服を変えたとして、どのような問題点があるか!?」という問いに対しても、全校生徒で真剣に考えることができました。自分の欲求を満たすだけではなく、周りのことやその後に及ぼされる影響についてなど幅広い意見が出ました。

 時間が経つにつれて、自分のことだけではなく、冷静に、そして切に訴える視点から発表する生徒が出てきました。生徒の中に育つ「人権感覚のすばらしさ」を垣間見るような時間ともなりました。

 教師が手助けをせずとも、生徒たちの間で気付き、考え、真剣に討論する時間ともなりました。これが宇和中生!3年ぶりに見る、生徒自身が高め合う姿です。

 意見が十分に述べられた後は採決です。双方の意見を振り返り、吟味しながら、皆の意見をまとめていきます。

 さぁ、結果はどうだったでしょう。今回の意見をもとにより良い宇和中学校の実現に向けての歩みが始まります。

 挙手も多くありました、すばらしい意見も多数出ました。やはり、全体での会を行えてよかったです。

 生徒会担当の先生、そして執行部の生徒たちのおかげで大変充実した生徒総会となりました。

 生徒総会の後は+αのブロック抽選がありました。

 ブロック抽選、これは秋に行われる本校運動会の縦割りブロック分けの抽選会です。

 体育委員長の挨拶の後、生徒会長と副会長がショートコントで盛り上げます。「このつくね、熱くね!?」「あっ、UFO!!?」でしたかね(汗)内容はともかく堂々とやり上げる姿に感心しました(汗)。秋の秋輝祭(文化祭)でも期待しています。

 全校で集まり、インタビューをしながらの抽選会。こういうことも実に3年ぶりな訳ですが、面白いものですね!前に出てもあたふたせず、それぞれに個性を発揮します。

 中には抽選をするはずなのに、仮面ライダーの変身ポーズのパフォーマンスを披露する生徒まで出てきました。皆んな、本当に…この日を待っていたのですね。

 まず最初に1年生が3年生のどのクラスと一緒になるか抽選をしました。

 続いて2年生が3年生のどのクラスと一緒になるか抽選しました。

 そして、最後は3年生。3年生は自分のブロックのカラーの抽選をしました。

 縦割り4ブロックが決定しました。これからさまざまな場面で縦のつながりを感じ、ともに成長していきます。写真のキャラクターは、本当のマスコットキャラクター「うわカモン」です。

 感染対策をしながらにはなりますが、この瞬間、そしてこれからの輝跡を大切にしていきたいです。

 つながりに生きる!ますます、すばらしい学校にしていきましょう。

充実した学校生活を送るために〜保健集会〜

2022年5月19日 13時30分

5月19日(木)

午後は保健集会を行いました。

 今回は、35年間、西予市を中心に養護教諭を務められ、その後、テレビやラジオ等で全国的にご活躍の井上先生をお招きして「自己肯定感」に関する講話をしていただきました。

 「他人と過去は変えられないが、自分と未来は変えられる。」をモットーに選択理論に基づいたお話が展開されていきました。

 あなたにとって、楽しいなぁ…嬉しいなぁ…と思えるときはどんな時ですか?

 生徒に寄り添いながら話を聞いていただきました。

 ◯愛・所属の欲求…愛し愛されたい、仲間の一員でいたい。→相談するならこの人!

 ◯力(承認)の欲求…認められたい、達成したい、人の役に立ちたい、勝ちたい。→リーダーとなる人。

 ◯自由の欲求…自分で選びたい、強制されたくない。→風通しを良くしてくれる人!

 ◯楽しみの欲求…好きなことをして楽しみたい、新しいことを知りたい(学習)→仲間を楽しくしてくれる人。

 ◯生存の欲求…食べたい、飲みたい、寝たい、あんぜん、安定、安心→皆の健康や安全を癒してくれる人。

 それぞれが求める欲求の度合いをについて、その特性を説明していただきました。

 ◎自分の強い欲求を知って、自ら満たすことが大切。

 イラッとした時も、すぐにできるようなことを行うことが自分の心を満たすためには大切なことなのだということでした。

 皆、自分自身に思うところがあるのでしょうね。食い入るように話を聞いています。

 自分の中にあるすばらしい光が差し込んできそうです。

 楽しいことを考え、楽しいことを実行しよう! 

 身体も健康!心も健康!!

 最後にご自身が描かれた絵本を朗読して会を終わりました。

 講演会を終えて、会場が温かい雰囲気に包まれたように感じました。

 「プラスの言葉で話して、プラスの言葉で返す。」

 井上先生から最後に送っていただいた言葉…。

 さっそく実践ですね!!

当たり前の日常の尊さ〜授業参観・部活動参観〜

2022年5月17日 16時17分

5月17日(火)晴れ 16時現在、気温20度

 朝は肌寒かったですが、日中は汗ばむ陽気となりました。

 5時間目には授業参観を行いました。感染対策を施しながらの実施でしたが、授業参観が当たり前に行える喜びを噛みしめながら授業を行いました。

 15時から16時までは、部活動参観でした。部活動の様子を保護者に見ていただく…。これもまた、当たり前のことでしたが、約3年間制限され続けて、ようやく…本当にようやく実施することができました。

 普段、家で見せる我が子の様子とはまたひと味も、ふた味も違うその姿に、保護者の皆さんもなんだかうっとりとされているように感じました。

 「環境は人を創る」、それぞれに恵まれた環境の中で部活動を熱心に行っていました。一生懸命な3年生の姿を後輩が見て、あるいは保護者が見て、「伝統」ができていくものなのです。

 すばらしい宇和中生により、また新たな伝統や環境ができる。そういう意味では、「人は環境を創る」ということかもしれませんね。

 運動部は市総体まであと14日と迫ってきています。部活動参観ではありますが、顧問の期待の入った声が響き、真剣勝負であることがうかがえます。上位の大会を目指そうと思えば、そう簡単につまづくわけにはいきません。

 天気が良くてまずはよかった!保護者も日傘をさして、選手の活動を見守ります。通りすがると、保護者の皆様も挨拶をしていただき、本当に嬉しくなりました。挨拶って本当に素敵です。

 美術部も和気あいあいと活動していました。居心地のいい空間になっていればなお幸いです。

 吹奏楽部は本当に久しぶりに「コンサート」が開催されていました。保護者は食い入るように視聴されていました。また、流れる曲があのアメリカの!ボクシングの!曲!!!自然と市総体とリンクして、胸が高鳴りました。宇和中を挙げて、今は市総体ムードですね。

 校内の至る所で「静と動」が繰り広げられていきます。息を弾ませているかと思えば、静寂とした雰囲気の中でたてられる茶道の世界。

 部活動って素敵ですね。

 勉強だけでなく、家庭内だけでなく、部活動などのさまざまな経験が自分の精神を形成し、未来の「自分」を形作っていきます。

 今日も何かを感じ、何かに打ち込み、そして一つの思い出を作り上げていきます。

 令和4年度がスタートして、1か月と半分が過ぎました。今夜も御家庭で、お子さんの頑張りを話してあげてください。中学校では、一生懸命に頑張っていますよ。

 本日は、授業参観並びに部活動参観、大変お世話になりました。

ものの3分の機動力

2022年5月16日 17時02分

5月16日(月)

 今日はいく分、肌寒い一日でした。市総体まであと15日となりました。

 さて、放課後の様子です。宇和町小学校が今月22日(日)に運動会を実施予定です。本校のテントを借りに来ていただきました。

 事前にテントを倉庫から必要分出してくれていたのはサッカー部です。ありがたいことです。

 「お手すきの先生は…」とテント運搬の協力依頼の放送をしてみました。

 するとどうでしょう!!ソフトボール部野球部がダッシュをして集まってきてくれました。すごい、すばらしい!!

 みるみるうちに軽トラックに運ばれ、ものの3分で運搬完了しました。この機動力、この協力体制!日頃の部活動の質が見えてくるようでした。本当にありがとう。

 小学校の恩師の先生としばし語らう生徒たちの様子もとても印象的でした。

 そして、すぐさま部活動に戻るのですね!!!移動も行動も早い、早い!!のろのろ、だらだらではありません!!すばらしい部活動です。

 プールにも行ってみました。泳いでる!泳いでる!!元気いっぱいに皆が泳いでいました。ちょうど私がカメラを向けたのでポーズをとってくれましたが、練習は真剣そのものでした。ここもまたすばらしい活動!!

※ 水泳部保護者の皆様!!!やっと念願かなって、水泳部員の写真を撮ることができました(汗)。今後も水泳部の活躍を期待しています。

 

 明日は授業参観及び部活動参観等があります。皆さま、どうぞよろしくお願いします。

市総体まであと…

2022年5月15日 07時51分

5月14日(土)天気は徐々に回復

県中学選抜強化卓球大会

エースの女子3年生も奮闘しています!

個人戦ベスト4をかけての戦いの様子です。

どの選手も成果を出しながら勝ち進んでいたようです。

市総体まであと17日!心身ともにベストな状態で臨みましょう!!