ブログ

毎日のコロナ対策 ~2年部~

2020年5月13日 17時24分

宇和中学校の生徒の朝は、健康チェックカードを提出するところから始まります。それぞれの健康状態と朝の体温が記入されたカードです。これによって、登校した生徒の健康状態を朝一番に把握することになります。

そして、

 生徒のみなさんが下校した後、教職員が校舎内の消毒を始めます。みんなが触れたところや触れそうなところを、消毒液を使って拭き掃除をしていきます。

この他にトイレやドアノブなども消毒しています。

みなさん、明日も安心して登校してくださいね。

分散登校2日目

2020年5月13日 13時27分

3年部より

 分散登校2日目、今日は偶数番号の生徒の登校日でした。朝、玄関で話しかけると、昨日同様、すがすがしく話をしてくれる3年生でした。

 昨日よりは、リラックスしている様子が見られました。

給食準備の様子です。足早に配分室に食器等を取りに来ています。

給食はセルフで配膳。ソーシャルディスタンスを意識して順番を待ちます。

最後に1組の背面黒板に書かれている学級担任M先生からのメッセージを紹介します。

 

 

市総合体育大会について

2020年5月13日 12時43分

 西予市教育委員会及び西予市学校体育会より市総体について連絡がありましたのでお知らせします。

分散登校2日目 あふれる笑顔が素敵! 1年部

2020年5月13日 08時53分

今日は偶数出席番号の登校日です。

生徒の元気な挨拶の声が響き、学校に活気がみなぎる感じがします。

昨日から対面指導する場面でのフェイスシールドを着用していますが、初めて目の当たりにする生徒は少しビックリしたことでしょう。が、平静を保ち、先生の話を聞き、一日のスタートを着実に切ることができました。

フェイスシールドは先生方の工夫により、それぞれの体調や活動に応じたものに改良されつつあります。

  

 

 朝の様子を紹介しました。

やっぱり学校はいい! 1年生

2020年5月12日 18時57分

1年生

 久しぶりの登校にやや緊張気味の1年生。

1年部の先生方は、本当に楽しみにしていました。

 

「やっと会えた♡」

本当なら、久々の友達との再会に「キャーキャー」言いたいところでしょうが、本当に一人一人が事前指導を忠実に守り、

「ソーシャルディスタンス」

が大変意識できていた点が素晴らしかったと思います。

   

 素直に、指導内容を守り「意識」することは、これからの「新しい生活様式」を習慣化させるためには大切なことです。

「やってやるぞ」という無言の決意を感じ取ることができました。

 

 先生方も工夫してなんとか「感染拡大を防止」しようとしています。

時には、「フェイスシールド」がフィットしすぎて呼吸困難に陥りそうになったとか・・・ 改良します!

 

 

頑張ります!

「 すべては生徒のために・・・」

保健室よりお知らせ

2020年5月12日 16時06分

 5月13日(水)に予定していた尿検査は分散登校のため延期になりました。

 また、新型コロナウイルス感染拡大防止対策として密集、密接を防ぐため、身体計測、内科検診、歯科検診、各種検査等も延期しています。検診が安心、安全にできるよう学校医さん、学校歯科医さん、愛媛県総合保健協会の方と相談して日程を決めます。

 みなさんの御理解、御協力をお願いします。

<学校生活でのソーシャルディスタンスの目安>

放課後は学年部に分かれ、教室の机と椅子、ドアノブや手すり等の消毒を行いました。明日の偶数番号の生徒のみなさんを迎える準備もばっちりです。みなさんに出会えるのを楽しみにしています。

久しぶりの登校に ~2年生~

2020年5月12日 15時43分

分散登校が始まりました。

久しぶりの登校に、生徒達は心なしか表情が良いような…。 

最初は、その環境に慣れていなかった生徒でしたが、再三の声掛けに意識ができた様子。このまま順調に2週間が過ぎ、25日からの再開につながればと思っています。

ちなみに私たちは、今日の登校日に向けて、フェイスシールドを作りました。実はこれ、前のシールドが開閉できる優れものなのです。

 

分散登校開始

2020年5月12日 09時47分

3年部より

 今日より分散登校が始まりました。朝、玄関で話しかけると、すがすがしい表情で話をしてくれる3年生です。久しぶりにみなさんの元気な姿が見られてひと安心すると同時に喜びがあふれます。

 朝の陽光が玄関に差し込んでいます。美術担当の先生が作った学級のプレート(臨時休業中にリニューアル)もみなさんの登校を待ち望んでいます。今日は奇数番号の生徒の登校なので、下駄箱もこのような感じです。

 静寂の中、朝読書が行われています。朝の会では、学級担任の先生が手作りのフェイスシールドを使用してお話をしています。(これが結構、呼吸は楽ではありません。)みなさんの健康と安全を守ろうとしています。

ひとまず、朝の様子をお伝えしました。

 

作ってみよう!やってみよう!(栄養教諭、養護教諭より)

2020年5月8日 14時09分

 5月は緑が美しく、気候としても過ごしやすい一番清々しい季節です。連休中は初夏の様な気温になりましたね。今年の連休は、家族で普段できない掃除や不用品を処分したり、マスク作りや食事、おやつ作りをしたという人も多かったのではないでしょうか。 

 しかしながら、必要なものが手に入らない状態も起きていて、困っている人もたくさんいるようです。みんなで工夫し、協力し合って、この状況を乗り切りましょう。

 今回の旬の食材は春キャベツ!

 我が家では、堅い芯の部分は煮込んだり、小さく刻んで使っています。葉っぱが柔らかい春キャベツをおいしく食べてください。

 

楽しみな修学旅行!

2024年9月20日 20時25分

今日も修学旅行の準備を進めました。今日は、タクシー研修の計画を各班で立て、バスの座席も決めました。終始、笑顔が絶えず、スムーズに決まったようです。

HP

楽しい修学旅行になりそうです。運動会で培った絆を、修学旅行でさらに磨き上げ、最高の思い出にできることを祈っています。社会勉強も忘れずに!

VIVA!修学旅行!

2024年9月19日 19時12分

10月8日から始まる3年生の一大イベント「修学旅行」に向けて、準備を進めました。5時間目は、係会で自分たちの役割を確認し、6時間目は、一番楽しみにしているであろうUSJの班を決めました。

HP

生徒たちは目を輝かせながら取り組んでいます。忘れ物がないように今から持参物の確認をしておきましょう。ルールを守り、かけがえのない思い出を作ってほしいものです。

ふるさと学習

2024年9月17日 15時38分

ふるさと学習を進めています。各講座、着々と準備に取り組んでいます。

ふるさとHP

料理創作班は、より美味しくなるように試作を重ねています。それ以外の班も道具やポスターを作成したり、ビッグアートの細かな作業を行ったり、活動をより良く知ってもらうための広報について考えたりといろんな角度から学習を成功させるようにがんばっています。

思春期教室

2024年9月12日 18時36分

1年生が3,4時間目、2年生が5,6時間目に行った思春期教室の様子です。

名称未設定のデザイン (2)

1年生は、「思春期の心と体の成長」、2年生は、「互いを尊重できる関係になるには?」という題で講話をしていただきました。それぞれが自分の成長と重ねながら、真剣に話を聞いていました。

講話の後には、各学級で学びを深めるための話し合いを行いました。正しい知識を身に付けたうえで、自分の性と向きあうとともに、相手のことを考えた行動をとることが大切だと学んでいました。

第63回大運動会

2024年9月9日 17時01分

すばらしい天気の中、すばらしい運動会が開催されました。生徒は朝から応援練習に取り組み、各ブロック士気を最高潮まで高めました。やる気満々です!

運動会1

開会式やオープニングの体操など、得点に関係のない種目にも全力で取り組む姿に感動しました。さすが宇和中生です!競技が始まると座席応援にも力が入り、各ブロック一丸となって臨みました。

運動会2

競技が進むと、応援にますます力が入り、言葉にできないほどの一体感が生まれました。学年種目は、どのクラスが勝つか分かりません。どの学年も緊迫した状況の中、競技が進み、他学年の応援もヒートアップしました!

運動会3

応援合戦は、どのブロックも甲乙つけがたく、審査員は頭を悩ましていました。どの応援も完成度が高く、気迫が感じられました。

フィナーレで、全力で歌った校歌は一生忘れないでしょう。閉会式では涙を流していた生徒もいました。どれだけ頑張ってきたかが分かる迫力のある校歌と美しい涙でした。

ここで終わりではなく、ここからです。運動会で培った力を生活にも生かしてくれることと思います。パワーアップした宇和中生に期待します!

joc全国予選速報

2024年9月8日 19時42分

辰野允音さん U16ジャベリック37m97で優勝。

U16全国大会決定しました。おめでとう御座います

運動会練習

2024年9月7日 14時07分

9月7日(土)の運動会練習の様子です。

名称未設定のデザイン (1)

運動会前日のため、開会式やフィナーレの確認を全体で行いました。その後、宇和中男児を女子に、宇和中ソーランを男子に、それぞれが披露しました。いつもより気合の入った男子と、いつもより少し照れた女子の姿がありました。

また、明日の準備を行いました。全員がそれぞれの持ち場で一生懸命準備をし、あっという間に終えることができました。さすが宇和中生です。

応援練習では、本番同様の衣装で各ブロックが最終確認をしました。どのブロックも全員の本気度がひしひしと伝わる演技でした。明日の本番は、今日よりさらにレベルの高い応援を見せてくれるはずです。お楽しみに!

明日は、とうとう運動会本番です。生徒たちがこれまでの練習の成果を出し切れるよう、熱い応援をお願いします!

運動会練習

2024年9月6日 19時09分

9月6日(金)の運動会練習の様子です。

名称未設定のデザイン

運動会練習では、フィナーレの練習をしました。昨日の総練習での反省を生かして、パワーアップしたものになりました。練習の最後に行った全力校歌は、鳥肌が立つほど素晴らしいものでした。当日も乞うご期待です!

応援練習では、本番目前となり、どのブロックも振り付け、声を含め、完成に近づいてきました。本番まで残り2日、最後まで全力で取り組んでほしいと思います!

運動会総練習

2024年9月5日 18時09分

今日は運動会の総練習が行われました。競技や係について説明しながらの練習なので、本番通りにはいきませんでしたが、生徒は臨機応変に動いてくれました。

総練習①

総練習②

総練習でも一生懸命練習に取り組む姿が素敵です。ブロックの雰囲気も日毎に勢いを増しています。本番はどのような運動会になるのでしょう。燃えあがれ!宇和中!

運動会練習

2024年9月4日 10時24分

9月3日(火)の運動会練習の様子です。

運動会練習

運動会練習では玉入れの練習をしました。最初の練習では、青ブロックが勝ちました。まだまだこれからです。本番はどこが勝つのでしょうか乞うご期待です!

応援練習では、3年生の気迫が後輩たちにも伝わり、どのブロックも形になってきました。創造あふれる応援合戦が期待されます!