ブログ

えひめ いじめSTOP!デイplus

2024年11月21日 17時27分

本日は、1年生がえひめ いじめSTOP!デイplusに参加しました。

今年は、県下で4校のリモート校として選ばれ、各学級の代表者が宇和中の代表として中継に参加しました。また、各教室でも、その様子を見ながら、全員がいじめについて考えました。

最初のリハーサルでは、今まであまり見たことがない機材が目の前に広がっており、緊張MAXの様子でしたが、実際に中継が始まると、さすが宇和中生!という立派な姿を発表の場面で見せてくれました。

カバン持ちゲームやライセンス藤原さんが描いた絵本「ゲロはいっちゃたよ」の鑑賞を通して、自分なら、という視点でいじめについて考えました。そのなかで「逃げてもいい、負けたらあかん」という言葉を教えていただきました。

いじめについて議論をすることで、一人一人がこれまでの生活を振り返り、自分の考えを深める時間にすることができました。

名称未設定のデザイン

県新人大会・駅伝大会報告会・表彰式

2024年11月18日 18時34分

 愛媛県の強豪チーム相手にすばらしい試合をした報告をしてもらいました。なかでも男子バスケ部の優勝は学校を盛り上げました。県駅伝でも選手一人一人がベストを尽くし、すごく輝いている姿を見せてくれました。男子は5位というすばらしい結果も残してくれました。

HP

 文化面でも硬筆や読書感想文、作文など幅広い分野で賞状をいただくことができました。文武両道の宇和中生。この結果に満足せず、さらなる活躍を見せてくれることに期待しています。

県新人大会柔道 速報

2024年11月16日 12時15分

◯1回戦

2年60kg級 宇都宮 一本勝

◯2回戦

2年60kg級 宇都宮 敗退

2年60kg級 三好 一本勝

2年66kg級 小玉 一本勝

◯準々決勝

2年60kg級 三好 一本勝

◯準々決勝

2年66kg級 小玉 敗退

2年81kg級 兵頭 敗退

1年81kg級 岡野 一本勝

1年44kg級 兵頭 一本勝

◯3位決定戦

1年44kg級 兵頭 敗退 ベスト4

2年60kg級 三好 敗退 ベスト4

1年81kg級 岡野 一本勝 3位🥉

◯決勝

2年90kg級 上甲 敗退 2位🥈

県新人大会速報 男子柔道団体

2024年11月15日 10時48分

予選リーグ

宇和 5ー0    桑原

宇和 1ー4   棟田柔道会

予選2位で決勝トーナメント進出  

1回戦   宇和5−0川之江南

2回戦   宇和1−4久米   

県駅伝競走大会激励会

2024年11月14日 16時24分

今日、県駅伝大会に参加する選手のための激励会を行いました。駅伝チームは迫力ある返事と共に登壇し、堂々と目標を語っていました。

HP

恒例となった熱のこもった応援、校歌熱唱と全校生徒で士気を高めました。駅伝は自分との戦いです。タスキと思いをつなげるためにすばらしい走りをしてくれることに期待しています!

県新人大会速報

2024年11月10日 10時27分

女子ソフトテニス個人

徳田・松末ペア 4−3    城東ペア 初戦突破

女子テニス2回戦

松末徳田0-4今治東

男子テニス

三瀬・土居ペア

内宮中に3-4で負けました。

伊関・上窪ペア

大洲南中に1-4で負けました。

井伊・吉良ペア

中山中に4-1で勝ちました。

宇和 82−46    今治南  決勝進出!!!!

卓球女子

ダブルス1回戦

松本、清水組0対3三津浜中に敗れました。

ダブルス2回戦 

薬師寺、岡本組勝利

3回戦 2対3松山南中に敗れました。ベスト16です。

卓球女子

シングルスは3人とも2回戦勝利

3回戦

三好0対3松山南中

飯田1対3東予東中

宇都宮2対3三津浜中

剣道

男女とも予選リーグ1位通過で、決勝リーグに進出

男女とも準決勝進出!!!

卓球男子個人、ダブルス、山内、藤井ペア1回戦敗退、家元、中村ペア、初戦2回戦敗退、シングルス塚崎、初戦2回戦敗退、シングルス村上、2回戦3-0で勝利、3回戦3-2で逆転勝利、4回戦河北中山本くんに1-3で負け

軟式野球 宇和 7−8    西条北 延長10回

男子バスケットボール優勝

 宇和 57−50   中萩

県新人大会2日目速報

2024年11月9日 09時49分

女子ソフトボール

宇和 13−16    愛媛SBC

男子ソフトテニス

宇和 0−3   丹原東

女子バスケットボール

野村・宇和・三瓶 34−65 雄新・城西

 剣道女子 

 井上・宇都宮 初戦突破  

 井上2回戦突破 宇都宮2回戦敗退

 三好・脇本初戦敗退

男子、黒田、山本初戦突破 形山 豊水 初戦敗退

男子バスケットボール 

  宇和 83−49   松山北  初戦突破

  宇和 75−35    重信   準決勝進出

女子バレーボール

  宇和 0−2    城北

  宇和 1−2     道後

男子卓球

  宇和 3−2 城辺   宇和 3−2   重信

  決勝トーナメント進出

卓球女子団体、予選リーグ、

対中萩中3対1、対丹原東3対1、対日吉中1対3の結果で2位通過!

決勝トーナメントに進出しました。

軟式野球  宇和14−1重信・川内

県新人大会速報 軟式野球

2024年11月8日 10時44分

      1    2   3   4   5   6    7    計

御荘・城辺 0   0   0   0   0

宇和・三瓶 4   4   5   4   ✖️

初戦突破

子ども放射線出前セミナー

2024年10月30日 15時43分

2年生を対象に愛媛大学から増田先生に来ていただき、放射線に関するセミナーを開いていただきました。

HP

身の周りのものにどれだけ放射線が含まれているかの実験を行いました。また、放射線から身を守る方法や原子力災害時の避難について教えていただきました。

難しい話でしたが、2年生は真剣に話を聞き、放射線に関する知識を深めました。

秋に輝く祭り!秋輝祭!

2024年10月29日 11時36分

10月27日(日)に秋輝祭が行われました。午前中は準備を行い、長い時間をかけて完成させたスタンプラリーを楽しんだり、各講座で考えたメニューを食べたりして有意義な時間を過ごしました。みんなニコニコです。食事はクオリティーが高く、どれもすごく美味しかったです。

HP1

午後からは宇笑ィヴ!有志の皆さんがコントをしたり踊ったりして会場を盛り上げました。毎度おなじみのジャパンも健在です。サプライズとしてダンサーの末松さんにお越しいただき、鬼塚さんとのダンスバトルをやっていただきました!末松さんはもちろんですが、鬼塚さんのレベルの高いダンスに驚きました。

HP2

さらにサプライズで先生方の「相棒」を上映しました。生徒の皆さんはビックリ!目が点になっていました。

合唱コンクールの表彰では、発表がある度に会場がどよめき、合唱にかけた思いを感じることができました。

とても楽しい1日でした。学校行事を経て培った絆を胸に、さらに良い学校になるように頑張っていきましょう!

保健室よりお知らせ

2020年5月12日 16時06分

 5月13日(水)に予定していた尿検査は分散登校のため延期になりました。

 また、新型コロナウイルス感染拡大防止対策として密集、密接を防ぐため、身体計測、内科検診、歯科検診、各種検査等も延期しています。検診が安心、安全にできるよう学校医さん、学校歯科医さん、愛媛県総合保健協会の方と相談して日程を決めます。

 みなさんの御理解、御協力をお願いします。

<学校生活でのソーシャルディスタンスの目安>

放課後は学年部に分かれ、教室の机と椅子、ドアノブや手すり等の消毒を行いました。明日の偶数番号の生徒のみなさんを迎える準備もばっちりです。みなさんに出会えるのを楽しみにしています。

久しぶりの登校に ~2年生~

2020年5月12日 15時43分

分散登校が始まりました。

久しぶりの登校に、生徒達は心なしか表情が良いような…。 

最初は、その環境に慣れていなかった生徒でしたが、再三の声掛けに意識ができた様子。このまま順調に2週間が過ぎ、25日からの再開につながればと思っています。

ちなみに私たちは、今日の登校日に向けて、フェイスシールドを作りました。実はこれ、前のシールドが開閉できる優れものなのです。

 

分散登校開始

2020年5月12日 09時47分

3年部より

 今日より分散登校が始まりました。朝、玄関で話しかけると、すがすがしい表情で話をしてくれる3年生です。久しぶりにみなさんの元気な姿が見られてひと安心すると同時に喜びがあふれます。

 朝の陽光が玄関に差し込んでいます。美術担当の先生が作った学級のプレート(臨時休業中にリニューアル)もみなさんの登校を待ち望んでいます。今日は奇数番号の生徒の登校なので、下駄箱もこのような感じです。

 静寂の中、朝読書が行われています。朝の会では、学級担任の先生が手作りのフェイスシールドを使用してお話をしています。(これが結構、呼吸は楽ではありません。)みなさんの健康と安全を守ろうとしています。

ひとまず、朝の様子をお伝えしました。

 

作ってみよう!やってみよう!(栄養教諭、養護教諭より)

2020年5月8日 14時09分

 5月は緑が美しく、気候としても過ごしやすい一番清々しい季節です。連休中は初夏の様な気温になりましたね。今年の連休は、家族で普段できない掃除や不用品を処分したり、マスク作りや食事、おやつ作りをしたという人も多かったのではないでしょうか。 

 しかしながら、必要なものが手に入らない状態も起きていて、困っている人もたくさんいるようです。みんなで工夫し、協力し合って、この状況を乗り切りましょう。

 今回の旬の食材は春キャベツ!

 我が家では、堅い芯の部分は煮込んだり、小さく刻んで使っています。葉っぱが柔らかい春キャベツをおいしく食べてください。

 

部活動紹介 PART9

2020年5月8日 13時00分

部活動紹介、本日が最終回です。

 まずはサッカー部から。

バスケットボールやラグビーなどと比べて得点の動きは少ないサッカーですが、それだけに1得点に重みがあります。鮮やかなゴールシーンは観客を魅了し、待望の1点は観客を熱狂させます。サッカーは世界中で大人気なスポーツなので、生涯どこでも楽しむことができます。

宇和中学校サッカー部の目標は、県で優勝することです。小学校から始めた人、中学校から始める人、スタートは様々ですが、1つの目標に向けてチーム一丸となって頑張っています。

ピッチの外での行動も大切。清掃にも一生懸命取り組みます。

1年生のみなさん、サッカー部で、心も体も鍛えましょう!

 

続いて美術部です。

美術部の活動・活躍の場は多岐にわたります。とべ動物園写生大会に参加して入賞したり、レンガのある風景展で最優秀賞・優秀賞を独占したり。

うまく表現できずに悩むこともあります。それでも絵を描くことが好きで、自分の作品と真剣に向き合うからこそ、どんどん上達するのだろうなあと感じます。渾身の作品が賞をとった時の喜びは、とても大きなものでしょう!

 

立体作品や水彩画に取り組む先輩もいます。運動会スローガンの看板作りでも大活躍です。

また、昨年度は、久しぶりに県中学生美術展に出品し、作品は愛媛県美術館に展示されました。

活動場所は美術室です。ぜひ見学に来てください!

 

部活動紹介、最後は吹奏楽部です。

吹奏楽コンクール、アンサンブルコンテスト、秋輝祭、定期演奏会と、吹奏楽部も活躍の場はたくさんあります。

金管、木管、打楽器など、いろいろな楽器があるので、初心者からでもかならず自分にあった楽器が見つかります!今は音符とおたまじゃくしの区別がつかなくても、先輩と一緒に一生懸命練習すれば、かならず楽譜も読めるようになります。

コンクールの張り詰めた空気のなかで奏でる美しいメロディー、秋輝祭で会場を盛り上げる楽しい曲。表現の幅もとても広いです。

吹奏楽部の一員になって、仲間と心を1つにして音楽を奏でてみませんか?活動場所は、第2音楽室です。また、校内のいろいろな場所で、楽器ごとのパート練習をしています。

 

1年生のみなさんは、どの部に入ろうか悩んでいると思います。正式入部手続きについては、部活動再開後、見学の期間をおく予定です。3年間本気で打ち込める部活動、自分がしっかり成長できる部活動を選びましょう。先輩は、新しい仲間の入部を楽しみに待っています!

 

生徒のみなさんへメッセージ PART9

2020年5月8日 10時27分

生徒のみなさんお元気でしょうか?

GWも終わり、再登校に向けての準備は進んでいますか?来週からの予定については、本日中に本ホームページやメールで連絡する予定です。必ずチェックしていただくようお願いします。

さて、宇和中学校の環境整備もどんどん進んでいます。いくつ変化に気づいてくれるか楽しみにしています。

本日、学校に加わった仲間をご紹介します。

 

「めだか、よしのぼり、たなご、かわえび」です。

手入れされた池でみなさんを待っています。 

まずは来週からの登校に向けて、生活リズムを整え、健康でいてくださいね。

部活動紹介 PART8

2020年5月7日 10時10分

本日の部活動紹介は柔道部と剣道部です。

 

武道には「守破離(しゅはり)」という言葉があります。

「守」は、師や流派の教え、型、技を忠実に守り、確実に身につける段階

「破」は、他の師や流派の教えについても考え、良いものを取り入れ、心技を発展させる段階

「離」は、一つの流派から離れ、独自の新しいものを生み出し確立させる段階

と言われています。

柔道部も剣道部も、師(先生)の教えを守りながら、自分の型を身に付けようと頑張っています。

 

まずは柔道部です。少ない人数ながら、団体でも個人でも県上位を目指して頑張っています。

基本的な技術の練習や体力トレーニングなど、地道に黙々と行っています。

そのため、着実に成長を遂げ、実力を向上させてきました。

 

柔道の個人戦は体重別に行われるため、身体が大きくないといけないなんてことはありません。

同じ階級の相手と正々堂々と戦い、1本が決まったときの快感は大きいと思います。

また、逆に、小さい人が大きい人を投げることができるということもできます。

 

あなたも、自分の得意技を身に付け、個人、団体共に頂点を目指して頑張ってみませんか?

体験するとその面白さに気付くことができるはずです。

体育館1階の柔道場で待っています!ぜひ見に来て下さい!

 

続いて剣道部です。

剣道部も少ない人数で県上位を目指して頑張っています。

剣道は正直に言うと、夏暑く、冬寒いという現実があります。

また、防具を着けての活動がほとんどのため、重さとの戦いもあります。

 

柔道とは違い、階級はありませんが、自分の特性を生かして、強い相手に打ち勝つという面白さもあります。

基本的な技能を身に付けるために時間を多く割きますが、その分、応用技が使えるようになり、相手との駆け引きも高度になってきます。

あなたも、「〇〇の刃」のように、自分なりの得意技を身に付け、頂点を目指して頑張ってみませんか?

 

体育館2階の剣道場で、1年生のみなさんを待っています。

ぜひ体験に来て下さいね!

 

次回は部活動紹介最終回になります。乞うご期待!

「新しい生活様式」

2020年5月5日 09時27分

コロナ時代の「新しい日常」を

ゴールデンウィークも終盤に差し掛かりました。

皆さんお元気でしょうか。

緊急事態宣言の5月31日までの延長が正式に表明されました。
5月14日に、改めて専門家に意見を聞いて状況を分析してもらい、そこで判断が下されれば解除もあり得るというような発言もありました。

学校の再開等の情報については、変更があり次第、随時御連絡申し上げます。

4日に改定された「基本的対処方針」。
対象地域は全国のまま延長。
東京や大阪など、特定警戒都道府県は新たな追加は見送る。
それから「新しい生活様式」をもとに、行動制限を一部緩和するということでした。

 

「新たな日常」については、日常生活において留意すべき基本的なポイントを専門家から提示がありました。
3つの密を生活のあらゆる場面で避けていく。正しく恐れながら日常生活を過ごしていく。
長丁場になるといわれる新型コロナウイルスとの闘い。


基本的な感染対策
〇外出時にはマスク 遊びに行くなら屋外
〇人との間隔はできるだけ2メートル空ける
〇会話は可能なかぎり対面を避ける
〇帰宅後はまず手・顔を洗う 手洗いは丁寧に
〇流行している地域からの移動を控える

  

日常生活
〇こまめな手洗い・消毒・換気
〇「密閉・密集・密接」の回避
〇屋内 会話の際 症状なくてもマスク着用を



生活の場面ごとの例
〇買い物はひとり・少人数ですいた時間に素早く
〇交通機関を使うときは会話控えめに 混んでいる時間帯避ける
〇食事は持ち帰り・出前など利用し大皿を避ける

働き方のスタイル
〇テレワークや時差通勤
〇会議・名刺交換はオンラインで
〇対面で打ち合わせをする際には換気 マスクをつける

 学校生活においての「新しい生活様式」をさらに工夫していく予定です。

「今が、勝負です!」

2020年5月3日 08時38分

「今が勝負です!」

ゴールデンウィーク緊急要請

(令和2年4月23日 全国知事会新型コロナウイルス緊急対策本部より一部抜粋)

 〇不要不急の外出はしない

 〇県境を越えた移動をしない

 〇家族、親戚、友人に会うための移動はしない。

 〇帰省しない。観光地、海、山へも行かない。

 〇近くの公園への散歩や買い物であっても、「3密」(密閉、密集、密接)は絶対に避ける。

 〇人と人との距離は2mを確保。

〇買い物は必要最小限の人数で。

 全員で乗り切りましょう!